お気に入り
(102)
数の子はひと腹の卵数が多く、たくさんの子に恵まれますようにと子孫繁栄を表す縁起物とされています。
下準備
塩数の子はたっぷりの水に漬けて冷蔵庫で半日ほど塩抜きする。途中数回水を変える。
鍋にA だし汁200㎖、しょうゆ大さじ2、みりん大さじ2、酒大さじ2を合わせてひと煮たちさせ、よく冷ましておく。
数の子の表面の白い薄皮を、ペーパータオルでやさしくこするようにして丁寧に皮をむく。
②を3㎝幅に切り、ペーパータオルで包んで余分な水分をとる。
①に③を漬けて、冷蔵庫で2時間以上味をなじませる。
数の子は塩を完全にぬくのではなく、ちょうどよい塩加減に塩抜きするのがポイントです。 削り節があれば一緒に漬け汁に漬けても美味しいです。
レシピID:474300
更新日:2024/01/03
投稿日:2024/01/02
広告
広告
広告
広告
広告