レシピサイトNadia
    デザート

    豆腐のショコラテリーヌ

    • 投稿日2024/06/28

    • 更新日2024/06/28

    • 調理時間55(冷蔵庫で冷やす時間は除く)

    ▪混ぜるだけで生地が作れて超簡単!豆腐を使った濃厚な味わいのショコラテリーヌです。 ▪バターや生クリームを使用せずに、豆腐がメインなのでヘルシーなスイーツ。 ▪口どけなめらかで、ダイエット中にもおすすめの一品です。

    材料6人分21㎝パウンド型1台分

    • チョコレート
      100g
    • 牛乳
      大さじ2
    • A
      絹豆腐
      300g
    • A
      2個
    • A
      砂糖
      60g
    • B
      コーンスターチ(または小麦粉)
      25g
    • B
      ココアパウダー
      20g
    • ココアパウダー、金箔
      各適宜

    作り方

    ポイント

    ▪コーンスターチがなければ、小麦粉25gで代用できます。小麦粉を使用する場合、【B】を加えた後は攪拌しすぎないようにしてください。 ▪電子レンジでチョコが溶け切らない場合は、様子を見ながら10秒ずつ追加して混ぜてください。 ▪仕上げにココアパウダーをふる時は、細長く切ったオーブンシートをのせて、茶こしでふります。

    • ▪オーブンは160℃に予熱する。 ▪型にオーブンシートをしく。 ▪豆腐はペーパータオルで軽く水けをふく。(水切りは不要です)

    • 1

      耐熱ボウルにチョコレートを割り入れ、牛乳を加える。 電子レンジ(600W)で1分ほど加熱し、泡だて器で滑らかに混ぜ合わせる。

    • 2

      ミキサー、フードプロセッサーなどにA 絹豆腐300g、卵2個、砂糖60gの材料を入れて、なめらかに攪拌する。

    • 3

      ①に②を加え混ぜてさらに攪拌する。

    • 4

      ③にB コーンスターチ(または小麦粉)25g、ココアパウダー20gを加えてさらに攪拌し、オーブンシートを敷いた型に流し入れて空気抜きをする。

    • 5

      160℃に予熱したオーブンの天板に湯をはり、④を入れて40分ほど焼く。

    • 6

      粗熱をとって冷蔵庫で一晩冷やす。ひっくり返してココアパウダー、金箔をあれば飾る。

    レシピID

    485525

    質問

    作ってみた!

    曽根 小有里
    • Artist

    曽根 小有里

    管理栄養士、フードコーディネーター、ソムリエ、ビアソムリエ

    • 管理栄養士
    • フードコーディネーター
    • ワインソムリエ
    • フードアナリスト

    管理栄養士 フードコーディネーター 日本ソムリエ協会認定 ソムリエ ジャパンビアソムリエ協会認定 ビアソムリエ 栄養士として勤務後、タイへ料理留学をし、帰国後はレコール・バンタンフードコーディネータースクールに通いながら料理教室の講師を務める。 その後、料理専門の制作会社を経て独立。 現在、企業や書籍、雑誌等に向けてのレシピ開発、フードスタイリングや、広告撮影のスタイリングを中心に活動中。 東京都港区で料理撮影やイベント、料理教室専用のレンタルスタジオ『KITCHEN STUDIO S』主宰。

    「料理家」という働き方 Artist History