結晶化した砂糖のザクザクじゃりじゃり感がたまらない🤤 お好みで塩をかけて食べるのも最高なんです、、、。これは大学芋じゃないっていう人もいるかもしれませんが美味しいのでOK😉 この秋、ぜひお試しください!
軽く水を切って耐熱容器に入れてラップをし、600wで4分加熱する。量によって加熱時間を増やしてください!
フライパンにサラダ油を引き、さつまいもを並べてから弱めの中火にかけ、全体に焼き色をつける。 ※しっかり水を切っておかないと跳ねるので注意!
火を止めてキッチンペーパーで油を取り除く。
フライパンの中央をあけて砂糖と水を入れて、弱めの中火にかける。砂糖が全体的にぷくぷくと泡立ってきたらさつまいもに絡めていく。
水分がなくなる一歩手前くらいで火を止める。火を止めたら大きく揺すって水分を飛ばしつつ砂糖を全体的に絡めていく。
キッチンペーパーに広げて冷ます。 熱々はやけどに注意! お好みで塩をかけてお召し上がりください♪
⚪︎レンジで時短していますが、たっぷりの油でじっくり揚げるとより最高です👍 ⚪︎油を温める前にさつまいもを入れるのは、一緒に温めて甘さを引き出すためです! ⚪︎出来上がってから温かい場所に置いておくと砂糖が溶けてきちゃうので注意 ⚪︎出来立てはめちゃくちゃ熱いです。やけどに注意してください
レシピID:467406
更新日:2023/09/02
投稿日:2023/09/02