レシピサイトNadia
    主菜

    卵無し☆鶏むね肉1枚で4人分チキンナゲット。

    • 投稿日2024/06/05

    • 更新日2024/06/05

    • 調理時間20

    • カロリー(1人分)-

    • 総費用目安-

    • 冷蔵保存2~3

    • 冷凍保存-

    !表示はすべて目安です。詳しくはこちら

    ヘルシーな鶏胸肉1枚で4人分作れる卵不使用のチキンナゲット。お豆腐入りで固くなりにくく、お弁当のおかずにもオススメです。

    材料4人分

    • 鶏むね肉
      1枚(280g)
    • たまねぎ
      1個(150g)
    • 油揚げ
      1枚
    • 絹ごし豆腐
      100g
    • A
      米粉(薄力粉)
      大さじ3
    • A
      片栗粉
      大さじ2
    • A
      醤油
      大さじ1
    • A
      大さじ1
    • A
      にんにくすりおろし
      小さじ1/2
    • A
      塩、こしょう
      各少々
    • サラダ油
      大さじ2

    作り方

    ポイント

    ・鶏むね肉、たまねぎの分量はだいたいで大丈夫です。 ・豆腐は水切り不要です。米粉は薄力粉で代用できます。 ・フライパンは26cmのものを使用しています。 ・しっかり味なので何もつけずそのままお召し上がりいただけますが、お好みでケチャップやマヨネーズ等を添えても。

    • 1

      たまねぎは粗みじん切りにする。

      工程写真
    • 2

      鶏むね肉と油揚げは5mm角程度に切る。(適当で大丈夫です)

      工程写真
    • 3

      ボウルに刻んだ鶏むね肉、油揚げ、たまねぎ、絹ごし豆腐、A 米粉(薄力粉)大さじ3、片栗粉大さじ2、醤油大さじ1、酒大さじ1、にんにくすりおろし小さじ1/2、塩、こしょう各少々を入れてしっかりと捏ねる。

      工程写真
    • 4

      粘り気が出て均一に混ざればOKです。

      工程写真
    • 5

      フライパンにサラダ油を熱し、タネをスプーン2本でナゲット型に成形しながら入れ表面を平らに均して焼く。(弱めの中火)

      工程写真
    • 6

      大きめのスプーン(カレースプーンなど)がやりやすいです。

      工程写真
    • 7

      こんがり焼けたら裏返し、もう片面も焼く。一度に焼けないので何回かに分けて焼いて下さい。

      工程写真
    • 8

      両面色よく焼けたらキッチンペーパーに取り、余分な油を吸わせる。ナゲットの大きさにもよりますが23個できました。

      工程写真
    • 9

      米粉は薄力粉よりも油を吸わないのでフライパンに油が結構残ります。(残った油でさつまいもを揚げ焼きして添えました)

      工程写真
    レシピID

    484596

    質問

    作ってみた!

    こんな「ナゲット」のレシピもおすすめ!

    関連キーワード

    「鶏むね肉」の基礎

    「油揚げ」の基礎

    「鶏肉」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    ゆぅゅぅ
    • Artist

    ゆぅゅぅ

    千葉県在住のお料理好きな主婦。夫と12歳&4歳の息子の4人家族。料理は独学ですが子供の頃から主婦業をしていたので料理歴は長めです。 お料理は毎日の事だから、作る人が辛くならないように、お料理が苦手な方でもこれなら作れると思ってもらえるように、身近な食材や調味料で作れる面倒な事は一切抜きの簡単時短レシピをご提案しています。 なにかひとつでもお役に立てたら嬉しいです。

    「料理家」という働き方 Artist History