レシピサイトNadia
副菜

切り干し大根ときくらげの旨煮

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 20

きくらげでコリコリした食感と旨味をプラスしたほったらかし煮物。 切り干し大根ときのこも深みのある味わいで、ほっこり楽しめます✨ 半日以上置くと味が馴染んで美味しくなるので、作り置きがおすすめ☺

材料(3〜4人分)

  • A
    きくらげ(生)
    1枚(5cm大)
  • A
    えのき
    1/2袋(50g)
  • B
    切り干し大根
    ひとつかみ
  • B
    具の下半分がかぶるぐらい
  • B
    大さじ1
  • B
    みりん
    大さじ1
  • B
    醤油
    小さじ1~
  • 黒胡椒
    適量(お好みで)

作り方

  • 1

    フライパンに食べやすい大きさにカットしたA きくらげ(生)1枚(5cm大)、えのき1/2袋(50g)B 切り干し大根ひとつかみ、水具の下半分がかぶるぐらい、酒大さじ1、みりん大さじ1、醤油小さじ1~を入れて蓋をし、強めの弱火で加熱する。

    切り干し大根ときくらげの旨煮の工程1
  • 2

    きのこが柔らかくなってきたら蓋を開けて、水分が半分以下になるまで煮る。お好みで黒胡椒をふっても◎

    切り干し大根ときくらげの旨煮の工程2

ポイント

切り干し大根は、お好みで食べやすい大きさにカットしても◎ お好みに合わせて調味料の量を調節してみてください😉