2021.02.19
分類主食
調理時間: 15分(置く時間をのぞく)
ID 407388
大好きなカオマンガイ、わざわざタイの調味料を揃えなくてもナンプラーさえあれば大丈夫!。
鶏肉は炊飯器でお米と一緒に炊いて、チキンエキスがたっぷりしみ込んだご飯に仕上がり、一石二鳥!
飲みたくなってしまうほどオイシイ、木内家のタレをたっぷりかけて、どうぞ。
ジャスミン米(又は白米) | 1合(180cc) | |
鶏もも肉 | 350~400g | |
A
|
ナンプラー | 小さじ2 |
A
|
砂糖 | 小さじ1 |
A
|
味の素 | 2-3ふり |
生姜 | 1かけ(米と炊く用) | |
アミエビ | 小さじ1(米と炊く用) | |
中華スープ | 180cc(米と炊く用(湯180cc+中華ペースト小さじ1/5)) | |
B
|
サラダ油 | 大さじ1+1/2 |
B
|
にんにくみじん切り | 1かけ分 |
B
|
生姜みじん切り | 1かけ分 |
B
|
唐辛子みじん切り | 適量(乾燥:種を除いたもの) |
C
|
中華スープ | 50cc(湯50cc+中華ペースト小さじ1/6) |
C
|
ナンプラー | 大さじ1 |
C
|
砂糖 | 大さじ1弱 |
C
|
オイスターソース | 小さじ1 |
D
|
スイートチリソース | 大さじ1/2 |
D
|
酢 | 大さじ1 |
D
|
レモン汁 | 大さじ1 |
パクチー | 1株(この他に飾り用適量) |
ナンプラー 小さじ2、砂糖 小さじ1、味の素 2-3ふり
をもみこむ。サラダ油 大さじ1+1/2、にんにくみじん切り 1かけ分、生姜みじん切り 1かけ分、唐辛子みじん切り 適量
を入れて弱火にかけ、香り立ってきてから、たまにフライパンを火からはずし、ゆらしながら焦がさないようにゆっくり炒め、C中華スープ 50cc、ナンプラー 大さじ1、砂糖 大さじ1弱、オイスターソース 小さじ1
も加えてひと煮立ちさせて火をとめ、Dスイートチリソース 大さじ1/2、酢 大さじ1、レモン汁 大さじ1
も加え混ぜる。つくメモ
<つくメモって?>
あなただけが閲覧できるメモです。他のユーザーに公開されることはありません。保存したメモはMyページから見ることができます。メモを入力せず☆マークのみ保存もできます。
10分
118
【炊飯器で♪お店のような味わいに】絶品ダレのカオマンガイ♡
40分
57
小さい子供も食べやすい!炊飯器で簡単♪カオマンガイ
40分
25
骨つき肉をかぶりつきたい時に。土鍋でカオマンガイ。
10分
47
液体塩こうじで柔らかさと風味アップ☆炊飯器で作るカオマンガイ
60分
148
炊飯器で同時におかずとご飯☆アジアン鶏飯
10分
72
炊飯器でカオマンガイ\調味料と炊くだけ!/簡単なのに本格的
60分
61
ダイエットにおすすめ!しっとり鶏むね肉の絶品カオマンガイ
10分
367
柔らか鶏肉とタレが美味しい♪カオマンガイ✨
60分
309
炊飯器で作るカオマンガイ
10分
75
炊飯器で簡単!鶏むね肉の海南チキンライス
コメント・感想 Comment
ログインして感想を伝えよう!