レシピサイトNadia
副菜

ご飯に♪豆腐に♪納豆に♪カブの葉としらすの中華炒め

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

カブの葉を捨てずにおいしくいただくレシピです。そのままはもちろん、ご飯やお豆腐、納豆と一緒に食べるのもおすすめです。

材料6人分

  • カブの葉
    4個分(150g程度)
  • しらす
    30g
  • にんにく
    1片
  • 鶏ガラスープの素
    小さじ1/2
  • 醤油
    小さじ1
  • 白ごま
    大さじ1
  • ごま油
    大さじ1/2

作り方

  • 下準備
    カブの葉は細かく刻む。にんにくはみじん切りにする。

  • 1

    フライパンにごま油とにんにくを加え、弱火で香りが出てくるまで加熱する。

    ご飯に♪豆腐に♪納豆に♪カブの葉としらすの中華炒めの工程1
  • 2

    カブの葉を加えて中火にし、しんなりするまで炒める。

    ご飯に♪豆腐に♪納豆に♪カブの葉としらすの中華炒めの工程2
  • 3

    しらす、鶏ガラスープの素、醤油を加えて水気がなくなるまで炒める。

    ご飯に♪豆腐に♪納豆に♪カブの葉としらすの中華炒めの工程3
  • 4

    火を止め、白ごまを加えて全体を混ぜ合わせる。

    ご飯に♪豆腐に♪納豆に♪カブの葉としらすの中華炒めの工程4

ポイント

水気がなくなるまでしっかり炒めると、ご飯や納豆と混ぜてもべちゃっとせず、おいしく食べられます。

広告

広告

作ってみた!

質問