レシピサイトNadia
副菜

あのパン屋さんの「具なしまん」を再現

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 60

中華まんの皮だけ。 バオバーガーなどに https://oceans-nadia.com/user/87331/recipe/446301 好きなものをサンドして、オリジナルの中華まん完成。

材料2人分

  • 薄力粉
    170g
  • 強力粉
    30g
  • 小さじ2
  • A
    ドライイースト
    小さじ1
  • A
    砂糖
    大さじ1
  • A
    100ml

作り方

  • 下準備
    薄力粉、強力粉を混ぜる。

    あのパン屋さんの「具なしまん」を再現の下準備
  • 1

    水をレンジ600w20秒加熱する。 A ドライイースト小さじ1、砂糖大さじ1、水100mlを合わせて良く混ぜる。 粉に加えてヘラで混ぜ、周りの粉も練り込む。

    あのパン屋さんの「具なしまん」を再現の工程1
  • 2

    粉っぽくなくなったら油を加えて数回折りこむ。

    あのパン屋さんの「具なしまん」を再現の工程2
  • 3

    丸めて1次発酵(レンジ200w30秒加熱)

    あのパン屋さんの「具なしまん」を再現の工程3
  • 4

    4等分して丸める。 クッキングシートに離して置く。

    あのパン屋さんの「具なしまん」を再現の工程4
  • 5

    2次発酵(オーブン発酵)40分。 少し押さえて大きくする。

    あのパン屋さんの「具なしまん」を再現の工程5
  • 6

    蒸し鍋に移して15分ほど蒸す

    あのパン屋さんの「具なしまん」を再現の工程6

ポイント

小麦粉は薄力粉だけでもOK 中華まんの蒸し方 https://oceans-nadia.com/user/87331/recipe/425360

広告

広告

作ってみた!

  • 636492
    636492

    2023/03/25 10:15

    子どもが中華まんの皮が好きなので、初めて作ってみます! 質問なのですが、工程5のオーブン発酵は何℃で行うのでしょうか?
  • La gelatina
    La gelatina

    2022/10/21 16:41

    こんにちは😃 作ってみましたぁ( ◠‿◠ ) いいかんじに出来上がりました。昨夜作りおきしたので、今夜の夕飯にバオバーガー🍔を作ろうとおもいます。 夕飯が楽しみです。 素敵なレシピありがとうございます🤣
    La gelatinaの作ってみた!投稿(あのパン屋さんの「具なしまん」を再現)
  • La gelatina
    La gelatina

    2022/10/12 16:47

    こんにちは😃 わぁーお٩(^‿^)۶ 凄いです。さすがだんどりさんです。 これ、絶対につくります。  この度は本当にありがとうございます

質問