レシピサイトNadia
副菜

【3分副菜】お弁当の隙間埋めに!アスパラと桜えびのおかか和え

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 3

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安-

  • 冷蔵保存2~3

  • 冷凍保存10

レンチンして和えるだけなので、あと1品欲しいときにピッタリの簡単副菜です。 桜えびとかつお節が水分を吸収してくれるので、お弁当にも安心して入れられます。 お弁当の彩りにも♪ ▼お弁当メニュー例(写真2枚目)  ごはん  豚バラピーマン茄子味噌  https://oceans-nadia.com/user/882109/recipe3/487877/  アスパラの桜えびとおかか和え  ハムチーズ卵焼き  ミニトマト  

材料1人分

  • アスパラガス
    2本(50g)
  • A
    桜えび
    適量
  • A
    白だし
    小さじ1/2
  • A
    かつお節
    ふたつまみ

作り方

  • 1

    アスパラガスは根元1/3をピーラーで厚めに皮を剥き、2〜3㎝幅の斜め切りする。

    【3分副菜】お弁当の隙間埋めに!アスパラと桜えびのおかか和えの工程1
  • 2

    電子レンジ600wで1分ほど加熱し、水分を拭き取る。

    【3分副菜】お弁当の隙間埋めに!アスパラと桜えびのおかか和えの工程2
  • 3

    A 桜えび適量、白だし小さじ1/2、かつお節ふたつまみをくわえて和える

    【3分副菜】お弁当の隙間埋めに!アスパラと桜えびのおかか和えの工程3

ポイント

●レンジで加熱したあとは、しっかりと水分を拭き取ってください。

広告

広告

作ってみた!

質問