PR:ヤマキ株式会社
印刷する
埋め込む
メールで送る
調味料は鰹節屋の割烹だしパックだけ! 余りがちなかぶの葉は栄養価が高く ごはんに混ぜると彩りがきれいです♪ だしが香る温かいごはんとぴったり✨☺️
下準備米は研いでおく。
炊飯器に米、鰹節屋の割烹だしパックの中身の小さじ1を残して残りを加えて混ぜる。
2.5合の目盛りまで水を入れてさっと混ぜ、普通炊飯する。
かぶの葉は洗ってラップで包み、600wで1分半加熱。
冷水に取って絞りみじん切りにする。
残しておいた、だし小さじ1を和える。
ごはんが炊けたら、かぶの葉といりごまを混ぜ合わせお椀によそう。
・小さじ1をかぶの葉に混ぜ、 残りを米と一緒ひ炊くことでだしが香り、 味にもメリハリをつけられます! ・かぶの葉以外に小松菜などの青菜でも美味しく作ることができます。
レシピID:478669
更新日:2024/03/26
投稿日:2024/03/04
ちぐあさ
ちおり
2025/01/24
2024/10/26
2024/10/19
2024/10/02