レシピサイトNadia
    • 公開日2022/10/04
    • 更新日2022/10/04

    白菜の保存方法は?|美味しい白菜の選び方や大量消費のレシピなど

    秋から冬が旬の白菜は、クセがなく、鍋や煮物、サラダなどいろいろな料理に使える冬野菜です。今回は、そんな白菜を美味しく食べられるよう、できるだけ長く鮮度を保つ保存方法をご紹介。また、美味しい白菜の選び方や白菜の保存方法、大量消費できるレシピなども紹介しています。ぜひチェックしてみてくださいね。

    このコラムをお気に入りに保存

    26

    気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

    白菜の保存方法は?|美味しい白菜の選び方や大量消費のレシピなど

    【目次】
    1.美味しい白菜の選び方
    2.丸ごと白菜の保存方法
    3.カットした白菜の保存方法
    4.白菜を冷凍保存する方法
    5.編集部が厳選!白菜を使用したレシピ

     

    1.美味しい白菜の選び方

    美味しい白菜の選び方

    丸ごとの白菜を選ぶときは、ずっしりと重みのあるものを選びましょう。根元の切り口が変色していなくて、白くてみずみずしい状態が新鮮で美味しい証拠です。

    そのほか、1/2や1/4にカットされている白菜は葉が詰まっていて、切った断面が盛り上がっていないものを選ぶのがおすすめです。白菜は、カットされた後も成長を続けるので、成長すればするほど、外側の葉から栄養素を吸い取って断面が盛り上がっていきます。断面が平らなものは鮮度がいいので目印にしてください。

    また、白菜の葉に黒い斑点が出ていることがありますが、ポリフェノールの一部が黒くなっているだけなので安心して食べられます。ごまを振ったような見た目になることから「ごま症」と呼ばれ、甘みがあるのです。

     

    2.丸ごと白菜の保存方法

    白菜は丸ごと保存した方が日持ちしますが、食べきれなかったり、野菜室に入らなかったりとカットした白菜を購入することもありますよね。今回は、「丸ごと保存する方法」「カットして保存する方法」「冷凍して保存する方法」の3つの保存方法をご紹介します。

    美味しい白菜の選び方

    丸ごとの白菜は、新聞紙で包むと3週間ほど日持ちします。新聞紙がない場合は、キッチンペーパーや紙袋で代用してください。外側の葉が乾燥してきた場合は、剥がさずラップ代わりとしてそのままにしておくのがおすすめです。

    冬の寒い時期であれば、野菜室でなくても玄関や廊下など涼しい場所で保管ができます。このとき、寝かせて保存すると白菜の重みで葉が痛みやすいので、立てた状態で保存をしてください。また、使うときは外側の葉を1枚ずつ剥がして使ってください。

     

    3.カットした白菜の保存方法

    カットした白菜の保存方法

    続いては、カットした白菜の保存方法についてです。丸ごと白菜、カットした白菜、どちらの状態でも白菜のみずみずしさを保つ秘訣は、乾燥を防ぎながら保存することです。

    カット済みの白菜は手軽に使えますが、丸ごと白菜よりも日持ちはしません。なるべく早めに使い切るようにしてください。

    カットした白菜の保存方法

    カットされた白菜を保存するときは、まず根元にV字の切り込みを入れて芯を取り除き、濡らしたキッチンペーパーを詰めます。さらに全体をラップで包んで保存してください。

     

    4.白菜を冷凍保存する方法

    白菜は、冷凍保存も可能です。その場合、白菜は生の状態、ゆでた状態のどちらも冷凍ができます。どちらの方法で冷凍する場合でも、2週間を目安に使い切ってくださいね。

     

    生のままで冷凍保存する方法

    生のままで冷凍保存する方法

    生で冷凍する場合は、使いやすい大きさに切ってからジッパー付き保存袋に入れて平らにし、冷凍保存します。料理に使うときは、解凍せずに冷凍のままスープに入れたり、炒めたりすることができます。ただし、冷凍すると食感がやわらかくなるのでシャキシャキした食感を楽しむサラダなどには向きません。白菜がやわらかくても美味しい汁物や鍋、炒め物などに使ってくださいね。

     

    ゆでてから冷凍保存する方法

    ゆでてから冷凍保存する方法

    白菜は、ゆでてから冷凍保存することもできます。ゆでてから冷凍する場合は、水気をしっかり絞ってからラップで包み、ジッパー付き保存袋に入れます。カットせずに、1枚ずつ剥がしたままでも、カットした状態でもどちらも冷凍ができます。ロール白菜や煮浸しなどにおすすめです。

     

    5.編集部が厳選!白菜を使用したレシピ

    Nadiaに掲載されている、白菜を使用したレシピをご紹介します。丸ごと白菜を大量消費できるやみつきナムルのレシピから、冷凍した白菜を使える炒め物やロール白菜まで、白菜を美味しく使い切るレシピを集めました! ぜひ作ってみてくださいね。

     

    お箸が止まらない!蒸し鶏と白菜のうま塩ナムル

    お箸が止まらない!蒸し鶏と白菜のうま塩ナムルhttps://oceans-nadia.com/user/44604/recipe/401470

    白菜のシャキシャキ感を残しつつ、蒸し鶏やきゅうりと合わせたナムルのレシピです。蒸し鶏は、電子レンジ調理でOKなので、火を使わずに作れるのもうれしいポイント。ボリュームたっぷりで、主菜としてもおすすめの一品ですよ。

    【主な材料】
    白菜
    鶏ささみ
    きゅうり
    ごま油

    ●あーぴん(道添明子)さんのやみつき!主菜になる白菜【レンジ蒸し鶏と白菜のうま塩ナムル】

     

    忙しいときにパパッと♪豚バラと白菜のとろとろ塩だれ炒め

    忙しいときにパパッと♪豚バラと白菜のとろとろ塩だれ炒めhttps://oceans-nadia.com/user/22780/recipe/220209

    白菜をたっぷり使った、パパッと作れる塩だれ炒めのレシピです。フライパンで肉と野菜を炒めたら、あとは塩だれを絡めるだけと簡単! とろっとあんかけ風なので、ご飯の上にかけてどんぶり風にするのもおすすめですよ。

    【主な材料】
    白菜
    豚バラ薄切り肉
    小松菜
    鶏がらスープの素
    片栗粉

    ●Yuuさんのとろみづけ不要♪『豚バラと白菜のとろとろ塩だれ炒め』

     

    ヘルシーで美味しい!和風ロール白菜

    ヘルシーで美味しい!和風ロール白菜https://oceans-nadia.com/user/376771/recipe/403199

    ヘルシーな和風のロール白菜です。豆腐を使ったたねは、ふんわりとやわらかく、ほかにない食感なのもうれしいポイント。おだしも和風で、ほっこりとしたメインおかずが食べたいときにおすすめのレシピです。

    【主な材料】
    白菜
    鶏ひき肉
    豆腐
    味噌

    ●みいこさんの豆腐入りでふんわり♡和風ロール白菜

    みずみずしく、クセのない味わいで和洋中なんでも使える万能野菜である白菜。丸ごとのものを購入しても、保存方法に気をつければ最後まで美味しくいただけます。これから寒くなってくる季節は、甘みが増してくる白菜を楽しんでくださいね。

    キーワード

    このコラムをお気に入りに保存

    26

    気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

    SNSでシェアしよう

    このコラムを書いたArtist

    中村りえ
    • Artist

    中村りえ

    • 管理栄養士
    • キッズ食育Jr.トレーナー
    • 食物アレルギー分野管理栄養士

    管理栄養士/米粉料理家 お米好き管理栄養士。東京農業大学卒業後、大手食品メーカーにて商品開発、健康セミナーの企画や広報に携わり、独立。レシピ開発、コラム執筆、セミナー講師、メディア出演など幅広く活躍中。家族の小麦アレルギーをきっかけに米粉に出会い、米粉のおいしさに魅了される。また、日本人の「米離れ」の深刻さについて学んだことから、米粉料理の良さを伝え、日本の米文化を守りたいと考え、米粉料理家として活動を行う。キッズ食育Jr.トレーナーの資格を保有。

    にゃでぃあのおすすめ!
    「料理家」という働き方 Artist History