小麦を使わないで作るオールドファッションドーナツ。 サクサクの食感を楽しんで欲しいので揚げたてを味わってくださいね。 お好みでチョコレートではなく粉糖やきな粉をかけてもおいしいです。
ボウルにA 製菓用米粉120g、砂糖30g、ベーキングパウダー小さじ1を入れて泡だて器で混ぜる。
別のボウルに卵を割り入れて、泡だて器でほぐしてから、米油を入れて泡だて器で混ぜる。
6等分に分けて、12cmくらいに細長く伸ばして、端っこ同士をくっつけて、ドーナツ形を作る。 厚みをなるべく薄くすると周りがサクッするので、少し潰しようにして薄くする。 表面に竹串で線ぐるっと一周つけておくと、割れやすくなる。 オーブンシートを小さく切ったものに載せておく。
揚げ油を中火で熱する。 170度の油でドーナッツを揚げ、ひっくり返して反対側も揚げ色がつくまで揚げる。 揚げ油に入れるときは。オーブンシートにくっつけたまま入れ、ゆっくりはがしてください。
お好みで溶かしたチョコレートをかけ、固める。
・ドーナツの形に整えた後、少し潰すようにしてするとより周りがサクッとします。 ・米粉は製菓用米粉を使用してください。(粒子の粗いタイプを使うと固めの仕上がりになります) ・米油は香りのしない油(サラダ油、太白ごま油など)に代用して作れます。 ・もし生地がまとめにくい場合は、牛乳または豆乳を入れて調整してください。 米粉のメーカーによって水分が変わるので、まとめらない・表面がひび割れやすいよう場合のみ牛乳や豆乳などを加えてください。米粉は季節やロットによって水分が異なる場合があります。(2023.2.17追記) ただし、やわらかすぎる生地はサクサク感が減少するので、牛乳や豆乳の入れすぎには注意してください。
レシピID:370061
更新日:2023/02/17
投稿日:2020/07/12
2023/02/17 18:58
2021/06/06 10:26
広告
広告