2020.02.11
分類主菜
調理時間: 10分
ID 386047
スープを吸った春雨が小松菜にトロッと絡んで、美味しさを引き立ててくれます。葉ものは煮込むと量が減るので、厚揚げでボリュームUPしました。♪
煮立てたスープに具財を入れて煮込むだけ。具財の旨味が染み出て、より美味しいスープになります。
小松菜 | 200g | |
豚こま切れ肉 | 100g | |
厚揚げ | 100g | |
春雨 | 30g | |
A
|
水 | 200cc |
A
|
鶏がらスープの素 | 小さじ1 |
A
|
酒 | 大さじ1/2 |
A
|
醤油 | 大さじ1 |
A
|
オイスターソース | 大さじ1/2 |
A
|
砂糖 | 小さじ1(お好みの甘さに調整してください。) |
A
|
豆板醤、ニンニクすりおろし | 小さじ1/4 |
ごま油 | 小さじ1 |
水 200cc、鶏がらスープの素 小さじ1、酒 大さじ1/2、醤油 大さじ1、オイスターソース 大さじ1/2、砂糖 小さじ1、豆板醤、ニンニクすりおろし 小さじ1/4
を入れて火をつけ、ひと煮立ちしたら、豚こま切れ肉、春雨、厚揚げ、小松菜を加え、落し蓋をし、鍋蓋をして小松菜がしんなりし、春雨がもどるまで中火~中弱火で8分ほど煮る。つくメモ
<つくメモって?>
あなただけが閲覧できるメモです。他のユーザーに公開されることはありません。保存したメモはMyページから見ることができます。メモを入力せず☆マークのみ保存もできます。
関連コラム article
ログインして感想を伝えよう!