レシピサイトNadia
副菜

5分であと一品*小松菜シーザーサラダ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5

実は小松菜はあんまり好きじゃない… けど年中安くて手に入りやすいからおいしく食べたくて色々試作してたら、、 “あれこれ調理するより生で食べた方がおいしくない?”って気づきました笑 これから小松菜は生で食べます🥳

材料3人分

  • 小松菜
    1/2束
  • A
    マヨネーズ
    大さじ1
  • A
    牛乳
    小さじ1〜
  • A
    にんにくチューブ
    1cm
  • A
    砂糖
    ひとつまみ
  • 温泉卵
    1個

作り方

  • 1

    小松菜を茎と葉に分ける。 茎…長さ4〜5cmの斜め切りにする。 葉…長さ4〜5cmのざく切りにする。

    5分であと一品*小松菜シーザーサラダの工程1
  • 2

    A マヨネーズ大さじ1、牛乳小さじ1〜、にんにくチューブ1cm、砂糖ひとつまみをボウルに入れて混ぜ、 お皿に盛り付けた01に回しかける。

    5分であと一品*小松菜シーザーサラダの工程2
  • 3

    02の中央に温泉卵をのせる。 お好みで粉チーズや黒こしょうをトッピングする。

    5分であと一品*小松菜シーザーサラダの工程3

ポイント

・ぜひ買ってきたばかりの新鮮な小松菜で✨ シャッキシャキで甘みすら感じます! ・茎の部分は斜め切りにすると筋っぽさが気にならないです◎ ・温泉卵なしで作る場合はドレッシングを倍量で作ってください。

広告

広告

作ってみた!

質問