2025/03/29
10分
おこめ
にんじんだけの副菜のバリエーションが少なくて、ちょうどあったゆかりと合わせてみたらなかなか(^^)マヨはあってもなくてもお好みで◎
2025/03/28
15分
子どもも食べやすいコロコロサイズのポテト。洋食の副菜として大活躍します(^^)
2025/03/27
5分
アスパラって茹でてマヨだけでもおいしけど、とろろ昆布をのせるだけでうまみがぐっと増すし、ねっとり舌にまとわりつく感覚がクセになります(*´﹃`*)ジュルリ
2025/03/26
ボリュームのある副菜がほしいときに。これだけでもごはんがすすみます!たれを倍量にして豚バラも一緒に炒めたら男子がよろこぶメインおかずになりそう!
2025/03/25
あと一品なんかほしいなーってときにあるものでぱぱっとつくれる便利副菜(^^)えのきの代わりにぶなしめじ、にんじん、切り干し大根とかもよさそう◎レンチン時間はお使いのレンジと相談しながらで笑🙏
2025/03/24
お弁当に入れられるれんこんおかずをと考えました。(^^)かつおぶしを加えるだけでもいつものきんぴらとはちょっと違うと言い張れます笑めんつゆを白だしに変えてもいいかも!
2025/03/23
スナップエンドウといえば茹でてマヨ。それに飽きたらカレー粉味がおすすめ(^^)大人も子どもも好きな味なのでみるみる減ります✌️
2025/03/22
せいろで蒸したなすはレンチンとは大違い!ふわっふわのとろっとろでいくらでも食べられます(^^)秋冬のなすは皮が薄いのでそのままで大丈夫です◎
2025/03/21
長芋は好きだけど、できる限り触りたくない!切るより叩く派です(^^)✊ぱぱっと5分でできる簡単和え物。ゆず茶消費にも!
2025/03/20
鶏レバーといえば甘辛煮?調味料をあれこれ出すのがめんどうやったんで、さっと茹でて味付けしたらめっちゃおいしくて(^^)
…
プロフィール
◼︎自己紹介 1988年兵庫県生まれ大阪府在住 同い年の夫と娘がひとり ◼︎レシピの特徴 一時期体調を崩して大好きなごはん作りもしんどい状態に。 少ない材料と調味料でぱぱっと作れるごはんを考える...
╲ SNSでシェアしよう ╱
お仕事のご依頼はこちら
レシピルームTOP
プロフィール詳細
レシピ一覧
レシピアルバム一覧