レシピサイトNadia
副菜

5分で出来る!菜の花と海苔のおかかソテー

お気に入り

(112)

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5

5分で簡単に出来る菜の花と海苔のソテー♪海苔と鰹節で磯の香りたっぷり!香ばしくて箸が止まらぬ美味しさです。 水気が出ないように海苔を使いました。お弁当にもおすすめです! 【このレシピの生い立ち】 地産の菜の花を沢山買ってきたので、香ばしくて簡単にすぐ出来る副菜を考えました。頂いていた乾海苔の消費にも良いな!と作りました♪

材料4人分

  • 菜の花
    1袋
  • 乾海苔(または焼き海苔)
    3~5枚
  • ゴマ油
    大さじ1
  • 砂糖
    小さじ2
  • 白だし
    大さじ2
  • 鰹節
    5g
  • 炒りごま
    小さじ1

作り方

  • 1

    菜の花は4〜5cmの長さに切り、ゴマ油を引いたフライパンで炒める。

    5分で出来る!菜の花と海苔のおかかソテーの工程1
  • 2

    乾海苔(または焼き海苔)を手でちぎってフライパンに入れる。

    5分で出来る!菜の花と海苔のおかかソテーの工程2
  • 3

    砂糖小さじ2、白だし大さじ2を入れて海苔がしんなりするまで炒める。

    5分で出来る!菜の花と海苔のおかかソテーの工程3
  • 4

    鰹節を5g入れる。

    5分で出来る!菜の花と海苔のおかかソテーの工程4
  • 5

    炒りごま小さじ1をいれて全体を混ぜて火を止める。

    5分で出来る!菜の花と海苔のおかかソテーの工程5
  • 6

    お皿に盛り付けて完成。

    5分で出来る!菜の花と海苔のおかかソテーの工程6

ポイント

・乾海苔でも焼き海苔でもどちらでもOKです。

広告

広告

作ってみた!

質問