レシピサイトNadia
デザート

材料2つ! 簡単!グラノーラハートチョコ♥️

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15冷やす時間は除く

バレンタインにテンパリング不要のチョコレートを使って、簡単にできる手作りのチョコレート。 グラノーラのサクサク感が美味しく、色んな味のチョコレートで作るとカラフルで、味も楽しめます。

材料5人分

  • グラノーラ
    25g
  • テンパリング不要チョコレート
    50g

作り方

  • 下準備
    お好きな味のテンパリング不要チョコレートとグラノーラを準備する

    材料2つ! 簡単!グラノーラハートチョコ♥️の下準備
  • 1

    鍋に60℃のお湯を用意し、ボウルにチョコレートを入れ、湯煎して溶かす。

    材料2つ! 簡単!グラノーラハートチョコ♥️の工程1
  • 2

    綺麗に溶けたらグラノーラを入れる。 ドライフルーツが入ってる場合は細かく刻む。

    材料2つ! 簡単!グラノーラハートチョコ♥️の工程2
  • 3

    チョコレートとよく混ぜる

    材料2つ! 簡単!グラノーラハートチョコ♥️の工程3
  • 4

    シリコン型に空気が入らないように押さえながら入れ、ラップをして上からさらに押さえる。 冷蔵庫で冷やし固める。

    材料2つ! 簡単!グラノーラハートチョコ♥️の工程4
  • 5

    固まったら型からはずす。

    材料2つ! 簡単!グラノーラハートチョコ♥️の工程5
  • 6

    他の味のチョコレートを作る場合、同様に作る。

    材料2つ! 簡単!グラノーラハートチョコ♥️の工程6
  • 7

    3色作ると可愛い

    材料2つ! 簡単!グラノーラハートチョコ♥️の工程7

ポイント

お湯が熱くなりすぎないように気をつける。 チョコレートの中にお湯が入らないように気をつける。 型に入れる時空気が、入ると固まった時に穴が開くので、しっかり押さえて空気がはいらないように詰める。 固まりやすいので、固まりかけたら再度湯煎すると溶けて扱いやすくなる。

広告

広告

作ってみた!

質問