レシピサイトNadia

自家製シロップやビネガーで!爽やかドリンクカタログ

自家製シロップやビネガーで!爽やかドリンクカタログ
  • 投稿日2020/06/12

  • 更新日2020/06/12

旬のしょうがや梅でシロップを作ったら、水や炭酸水で割って爽やかドリンクにするのがおすすめ! 今回は、自家製シロップやビネガーを使ったこの時期に飲みたくなるドリンクをまとめてご紹介します。

はちみつ♪レモンシロップ【作り置き】

11.はちみつ♪レモンシロップ【作り置き】

調理時間10(寝かせる時間を除く)

このレシピを書いたArtist

夏バテ防止に~♪お水で割ればレモネード。 お湯で割るとホットレモネード。 ソーダで割ればレモンスカッシュ。 ゼリーや焼き菓子作りにもお役立て頂けます。

材料

国産レモン、上白糖、はちみつ

作ってみた!

レビュー(3件)
  • 348627
    348627

    2024/08/14 12:34

    暑い暑い夏🫠 ソーダー水で飲みたくて作ってみました! 楽しみ😊
    348627の作ってみた!投稿(はちみつ♪レモンシロップ【作り置き】)
  • 258022
    258022

    2020/08/19 17:44

    はじめまして! はちみつがちょうど切らしていて… お砂糖だけでは作れませんか? お砂糖は、上白糖と氷砂糖があります!
  • tomato
    tomato

    2020/05/04 22:54

    実家に持って行ったら、美味しかったから、レシピ教えて、と電話がかかってきました。姪っ子もお気に入りです。
フルーツ酵素シロップ

12.フルーツ酵素シロップ

調理時間10(エキス抽出時間を除く)

このレシピを書いたArtist

数種類のフルーツの酵素がたっぷり溶け込んだフルーティーなシロップ。炭酸で割ったり、ヨーグルトにかけたりと色々使えます。

材料

りんご、オレンジ、カットパイン、きび砂糖
使い方色々!いちごシロップ

13.使い方色々!いちごシロップ

調理時間20(抽出時間、瓶の煮沸消毒時間を除く)

このレシピを書いたArtist

鮮やかな赤い色のいちごシロップです。 水で割っていちごジュース。 炭酸で割っていちごソーダ。 牛乳で割っていちごミルク。 夏はかき氷のシロップとしてもお使い頂けます。 非加熱のフレッシュなシロップなので酵素が生きています。 長期保存すると発酵してシュワシュワして来るので時々ふたを開けてガスを抜いて下さい。 市販のいちご味のものが食べられなくなりますよ!

材料

いちご、砂糖、水、クエン酸

作ってみた!

レビュー(4件)
  • 850575
    850575

    2023/01/22 08:20

    作ってみたいです! クエン酸をレモン汁に置き換えることはできますか?
  • ft
    ft

    2020/06/13 05:54

    非加熱で長期保存は可能ですか。その場合の賞味期限はどれくらいでしょうか。 発酵ガスがでるともう処分しなくてはいけないのか不安になります。
  • 田方屋(伊豆出身)
    田方屋(伊豆出身)

    2020/06/11 22:26

    質問させてください。水の量が少なめに見えるのですが、これで400ml近い量のシロップができるのでしょうか? 失礼ながら他のレシピでイチゴ1kgに対して水 1,200ccというがあって、量に大分開きがあるので質問いたしました。
レモン酢

14.レモン酢

調理時間5(漬け込む時間を除く)

このレシピを書いたArtist

レモン、酢、はちみつで作るレモン酢。炭酸水で割ってドリンクやカクテルにしたり、マリネや炒めものなどの料理にも使えて万能です。

材料

レモン、酢、はちみつ
自家製シロップで☆アップルジンジャエール

15.自家製シロップで☆アップルジンジャエール

調理時間50(冷却時間は除く)

このレシピを書いたArtist

ジンジャーシロップよりもややマイルドに仕上がるアップルジンジャーシロップ♡炭酸割にしてアップルジンジャエールにしたり、ヨーグルトにかけたりと使い方は色々!

材料

生姜、りんご、グラニュー糖、水、炭酸水、レモン(お好みで)、ペパーミント(お好みで)
2/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告