レシピサイトNadia

時短ランチにぴったり♪ワンポットパスタ特集

時短ランチにぴったり♪ワンポットパスタ特集
  • 投稿日2021/01/08

  • 更新日2021/01/08

パスタも具材もフライパン1つで一度に調理できる「ワンポットパスタ」は、忙しい日のランチにとっても便利! 洗い物も少なくすむのがうれしいですよね。ミートソースやクリームパスタ、ペペロンチーノなど、ワンポットでいろいろ作れるパスタレシピを集めました!

ワンポットで簡単*ツナとアボカドのクリームパスタ♡

11.ワンポットで簡単*ツナとアボカドのクリームパスタ♡

調理時間10

このレシピを書いたArtist

ワンポットで簡単にできるパスタはランチタイムなどにもとってもおすすめです! 手軽に使えるツナやコーンを合わせてとっても簡単に作って頂けます! 今回冷凍のアボカドを使用しましたが生のもので問題なしです! 生クリームは使用していませんがとっても風味良く クリームも絡む美味しさです♡ 春休み中のお手軽ランチにも機会がありましたらぜひお試し下さいね!

材料

早ゆでペンネ、ツナ、たまねぎ、アボカド、コーン、小麦粉、牛乳、粉チーズ、顆粒コンソメ、kiri、にんにくチューブ、塩こしょう
海老のトマトクリームワンポットパスタ

12.海老のトマトクリームワンポットパスタ

調理時間15

このレシピを書いたArtist

本格的な海老のトマトクリームパスタがフライパンひとつでできる、ワンポットパスタ。濃厚なのに生クリーム不使用でヘルシー♪フライパンひとつでできるので、洗い物も少なくて済んで時短になります☆

材料

パスタ、海老、にんにく(みじん切り)、玉ねぎ(スライス)、トマト缶(カット)・牛乳・水、顆粒コンソメ、塩、白ワイン、オリーブオイル、胡椒
オイルサーディンのさっぱりぺペロン【ワンポットパスタ】

13.オイルサーディンのさっぱりぺペロン【ワンポットパスタ】

調理時間15

このレシピを書いたArtist

少ない水でも美味しくパスタが茹でられる!仕上げまでフライパン1つだから、洗い物も少なくてラッキー! レモン、紫蘇、大根おろしでさっぱりと食べられるぺペロンチーノ。 調理済みのオイルサーディン缶を使うから味付けの手間もいらない時短レシピ。

材料

スパゲッティ(1.7㎜)、水、オリーブオイル、塩、オイルサーディン缶、にんにく(みじん切り)、とうがらし-乾(輪切り)、大根おろし、レモン(くし切り)、紫蘇(千切り)
ルウで手軽に♪アスパラのカレースープパスタ(栄養計算付)

14.ルウで手軽に♪アスパラのカレースープパスタ(栄養計算付)

調理時間10

このレシピを書いたArtist

ワンパンでどんどん入れていけばパパっと作れちゃうのに、栄養もしっかりとれるので朝食や夜食にもおススメです。 調味料はカレールーとケチャップだけなので手軽に作れますよ。 栄養計算:1食分約(エネルギー224Kcal・たんぱく質30・0g・脂質8.9g・炭水化物24.8g・食塩相当量1.1g)

材料

ペンネ、アスパラガス、玉ねぎ、合い挽き肉、カレールー、トマトケチャップ、水
【別ゆでなし&牛乳で♪】ほうれん草とベーコンのスープパスタ

15.【別ゆでなし&牛乳で♪】ほうれん草とベーコンのスープパスタ

調理時間10

このレシピを書いたArtist

フライパン一つで完成する手軽なスープパスタ。麺の量は控えめでも満足度も◎ 好みの野菜を加えるアレンジがしやすいレシピです。牛乳とにんにくの相性がおすすめポイントです。

材料

スパゲッティ、牛乳、ほうれんそう、にんにく、ベーコン、オリーブ油、粉チーズ・バター、塩・黒こしょう
2/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告