レシピサイトNadia

低糖質がうれしい♪アーモンドフラワーのクリスマスデザート

低糖質がうれしい♪アーモンドフラワーのクリスマスデザート
  • 投稿日2021/12/01

  • 更新日2021/12/01

小麦粉を使わずアーモンドフラワーを100%使用した、グルテンフリーなデザートレシピを集めました。アーモンドを皮ごとパウダー状にした“アーモンドフラワー”は、アーモンドの栄養をまるごと摂れるだけでなく、香ばしい風味が美味しさを引き立てます。健康を意識する方にもぴったりですよ♪[sponsored]

糖質オフでまぜるだけ!アーモンドフラワー100% タルト

11.糖質オフでまぜるだけ!アーモンドフラワー100% タルト

調理時間45

このレシピを書いたArtist

アトピー改善のために厳格な糖質制限をしてた時もある私。今は糖質過多になりすぎず、ほかの栄養のバランスも考えることで美肌と褒められるほどアトピーも改善!その時の経験をもとに手軽でおいしいレシピを考えました。ポイントは素材のおいしさを活かすこと。糖質オフのお菓子って代替品を使うことが多いけど結局味がいまいちだったりするんですよね。このタルト生地は、これが食べたくて作ってしまうほどおいしくできました!乗せるものを変えれば、クラッカーとしても使えます。食感や味もグラハムクラッカーのような感じ!!チーズクリームもなるべく簡単に!と混ぜるだけレシピにしました。絞り出し袋の使い方もぜひ参考にしてください。

材料

アーモンドフラワー、ラカント、ベーキングパウダー、塩、オイル、牛乳、クリームチーズ、ラカント、イチゴのフリーズドライ、金箔

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 491611
    491611

    2021/12/26 13:42

    簡単に作れて、見栄えも良くて嬉しいです😆 油分が多すぎたのか柔らかめで焼き加減が少し分かりにくく、何度か追加で焼きました。
低糖質でグルテンフリー♪アーモンドフラワークランベリーケーキ

12.低糖質でグルテンフリー♪アーモンドフラワークランベリーケーキ

調理時間50(クッキー=20分 ケーキ=20分 冷やし時間とデコレーは省く)

このレシピを書いたArtist

クリスマスデザートと言えばブッシュドノエルやシュトーレン、デコレーションケーキなどが人気です。 住んでいたスペインではラードを使ったマンテカードスやポルボロンクッキーが定番です。また米国ではジンジャーブレッドハウスやオーナメントのようなクッキー、パネトーネ等、どれも美味しそうですしカロリーが高く脂肪が多くて太りそうです。でもクリスマス料理の後のデザートは格別ですし別腹なのでつい食べ過ぎてしまいがち。西洋で人気のターキー料理にはクランベリーソースは必須なのでビタミンが豊富に入ったドライクランベリーのデザートを作ってみました。 低糖質でカロリーも控えめ。アンチエイジングデザートととしてお勧めです。

材料

アーモンドフラワー、てんさい糖、無塩バター、卵黄、バニラエッセンス、★ココアパウダー、卵、無塩バター、てんさい糖、アーモンドフラワー、絹ごし豆腐、無糖ヨーグルト(水切り)、ドライクランベリー、てんさいオリゴ糖(シロップタイプ)、ゼラチン、豆乳ホイップクリーム、てんさい糖、アザラン
2/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告