洋食や中華、韓国料理など、今は美味しい料理がたくさんありますが、やっぱりしみじみ美味しく、食べてほっとするのは和食…という人も多いのでは? そこで今回は、繰り返し作りたくなる「定番和食」をご紹介します。お子さんから年配の方まで、幅広い世代に喜ばれることうけあいですよ♪
根菜の旨みと豚肉から出るコクが美味しい汁物です。豆腐を加えたつみれは柔らかくふわふわ。お子様やご高齢の方も食べやすいですよ。 栄養たっぷり、旨みがぎゅっと詰まってます。 だしは合わせだしがおすすめですがお好みで色々試してみてください。
2023/12/19 19:10
2022/10/16 17:59
2021/11/24 19:41
ご飯のおかずにも、おつまみにも最高な定番家庭料理の肉豆腐! しっかり味染みのコツで、美味しさアップです^ ^ どんぶりにしても美味しいですよ! 薬膳効果 ☆牛肉...骨や筋肉の強化、食欲不振、虚弱体質、無気力に ☆豆腐…体の余分な熱をとる。目の充血、口の渇きに、浮腫みに ☆ネギ...発汗作用、風邪の初期症状に、冷え性に、胃腸の働きを整える
2021/09/22 17:30
ふんわりやさしい味のたまご焼きは、冷めてもしっとりして、パサつかないのでお弁当のおかずにオススメ♪
2024/05/03 18:46
2024/04/07 19:26
2025/03/21 06:28
甘辛いたれがよくからんでご飯ががすすむ和食の定番でもある「ぶりの照り焼き」 我が家でも大人気の献立です! 今回は手軽にフライパンで作り、ぶりの臭みとりからふっくら照りよく仕上げるコツをご紹介します。 覚えておくと魚料理が格段に美味しく仕上がりますよ! ぜひお試ししてみてくださいね。
簡単な調味料と配合で味付けばっちり! お惣菜屋さんで売っているような、少し甘めで美味しい白和えのレシピです☆レンジを使って簡単に作れるのでお気軽にお試しいただけます。間違いない美味しさなので、よかったら是非お試しください🙋
2025/01/18 11:24
2024/08/07 19:23
2025/03/05 18:45
2023/06/04
暖(のん)/学生料理家
2023/06/04
ともきーた (伊藤 智子)
2023/06/04
あーぴん(道添明子)
2023/06/04
かめきちパパ
2023/06/04
のりP (noripetit)
2023/06/03
nari(なりごはん)