レシピサイトNadia

「和風オムライス」20選|ひと味違う美味しさ

「和風オムライス」20選|ひと味違う美味しさ
  • 投稿日2024/06/17

  • 更新日2024/06/17

「オムライス」30選|ふわとろで美味しい♪
こちらもおすすめ!

「オムライス」30選|ふわとろで美味しい♪

子どもに人気のオムライス。それをいきなり和風オムライスにしてみたら、家族の人気がさらにはね上がるかもしれません! さっぱりしているのに、コクがあり、いつ食べても飽きない美味しさ。ぜひお試しくださいね。

しらす卵の和風あんかけオムライス。

1.しらす卵の和風あんかけオムライス。

調理時間10

このレシピを書いたArtist

たっぷりのしらす入りのだし巻き風オムレツに和風あんをかけて。ほっこりする和風オムライスです。

材料

だし汁、みりん、醤油、塩、片栗粉、卵、水、みりん、塩、しらす、青ネギ、ゴマ、サラダ油、ごはん

作ってみた!

レビュー(4件)
  • とのちゃま
    とのちゃま

    2025/01/22 13:58

    簡単に出来るランチにしらすを消費したく、此方に辿り着きました😊💡 餡かけしらすオムレツ丼😋💓 優しいお味で、想像以上にスッゴく美味しくて驚いた~👀🎊 おじやを食べているみたいで、食べ過ぎ飲み過ぎの翌日にも最適ですね🙆 リピ決定💜✨レシピ感謝です😚
    とのちゃまの作ってみた!投稿(しらす卵の和風あんかけオムライス。)
  • Masako Kagami
    Masako Kagami

    2021/09/14 20:43

    黒米にあいます!!そしてとても好きな優しい味。 餡にオクラ刻んんで入れました。 ほっとする美味しさに!ありがとうございます。
  • maru
    maru

    2021/02/02 11:25

    子供に「これ好き~」って言ってもらえました♪ ありがとうございます!
胃に優しいのに美味♪和風あんかけオムライス

2.胃に優しいのに美味♪和風あんかけオムライス

調理時間10(炊飯の時間は除く)

このレシピを書いたArtist

体調不良のときや二日酔いのときなどにオススメのメニューです!あんかけと卵のとろみで、ご飯が食べやすくなっています♪

材料

卵、油、しめじ、えのき、片栗粉、米、しょうゆ、みりん、かつお節、しょうゆ、みりん、水

作ってみた!

レビュー(4件)
  • *kana*
    *kana*

    2023/10/12 15:47

    えのきがなくてしめじで作りました(*´˘`*) きのこは切るのを忘れてしまってごろっとしていましたが美味しかったです✨ 家族も喜んでくれました.ᐟ.ᐟ
    *kana*の作ってみた!投稿(胃に優しいのに美味♪和風あんかけオムライス)
  • 887632
    887632

    2024/03/20 18:54

    すごくおいしかったです❤️中のごはんもおいしかった❤️あんかけにダシを足してみちゃいましたが 良いレシピありがとうございます 
  • 199916
    199916

    2023/04/25 18:15

    細かくきった鶏肉を入れても大丈夫ですか?
マグカップで作る和風オムライス

3.マグカップで作る和風オムライス

調理時間5

このレシピを書いたArtist

マグカップに材料を入れて、電子レンジでチンするだけで出来上がり! 朝食や小腹がすいたときにもピッタリです。 鮭フレークとしょうがの混ぜご飯で作る和風オムライスです。

材料

ごはん、鮭フレーク、おろししょうが、炒りごま(白)、スライスチーズ、卵、青ねぎの小口切り

作ってみた!

レビュー(1件)
  • 473842
    473842

    2021/10/04 22:04

    マグカップはどのくらいの大きさですか??🥺
混ぜるだけの明太大葉ごはんで♡『明太クリームオムライス』

4.混ぜるだけの明太大葉ごはんで♡『明太クリームオムライス』

調理時間15

このレシピを書いたArtist

夫が「普通のオムライスより好きかも!」とすごく喜んで食べてくれたオムライスです♪ ごはんはケチャップライスではなく、ただ混ぜるだけの明太大葉ごはんで、オムライス作りがより手軽に!明太クリームもレンジで作るので、火を使うのは卵を焼く工程のみです♡ 混ぜるだけの明太大葉ごはんがすごくいい!明太子の味をしっかりと楽しむことができ、大葉の爽やかな風味も加わってすごくおいしいです♪ 普通のオムライスを作るよりも簡単に作れるのに、とっても喜ばれるのでぜひお試しくださいね♡

材料

温かいご飯、大葉(ごはん用)、明太子、バター、小麦粉、牛乳、コンソメ顆粒、溶き卵、牛乳、大葉の千切り(トッピング)、明太子(トッピング)

作ってみた!

レビュー(3件)
  • 927128
    927128

    2023/07/05 20:53

    辛いかな?と思ったのですが、そんなことなくクリーミー! 3歳の子供もモリモリ食べました! 大人は上にトッピングする明太子でちょうど良いお味になりますね 美味しいレシピありがとうございます🙏🏻
  • 380523
    380523

    2023/04/30 12:44

    小さい子供がいるので普通のチキンライスに大人だけ明太子ソースを作りました! レンジで手軽に出来て、しっかり粗熱が取れるまで冷蔵庫にいれたのでとろみもばっちりでとっても美味しかったです♡カフェみたいなご飯がお家で作れて夫も喜んでました^^ 美味しいレシピをありがとうございます💓
  • 452692
    452692

    2023/03/24 21:15

    明太大葉ご飯は美味しくできました! 明太クリームは写真みたいに流れ落ちるほど とろーんとならなくて 団子みたいになってしまいました💦
食べやすい優しいお味♪和風きのこあんかけオムライス

5.食べやすい優しいお味♪和風きのこあんかけオムライス

調理時間15

このレシピを書いたArtist

きのこがたっぷり入った 優しい味の和風あんかけオムライス(*'ω'*) 使っているお肉は鶏のひき肉で 中のご飯もそのまま使っているので あっさりと食べやすいオムライスです♪

材料

鶏ひき肉、しめじ、まいたけ、ごま油、水、醤油、みりん、顆粒だし、砂糖、片栗粉、温かいご飯、卵、牛乳、片栗粉、塩、サラダ油

作ってみた!

レビュー(1件)
  • さっちゃん
    さっちゃん

    2024/11/07 12:17

    ★肉なしでなめこと舞茸と長ネギで。優しい味だけどめっちゃ美味しい!リピ決定です
    さっちゃんの作ってみた!投稿(食べやすい優しいお味♪和風きのこあんかけオムライス)
バター香る和風餡掛けオムライス

6.バター香る和風餡掛けオムライス

調理時間20

このレシピを書いたArtist

【バター香る和風餡掛けオムライス】 ふわふわの卵にバター香るチキンライスと とろーり餡掛けが美味しいオムライスです😊 餡は麺つゆで簡単に作りました。 お出汁の深い旨みと、バターの濃厚なコクの相性抜群でスプーンが止まらなくなる美味しさです✨😋 いつものオムライスを少しアレンジしたい時にもオススメです🎶 餡掛けで体も温まります✨

材料

ご飯、鶏もも肉、玉ねぎ、バター、塩コショウ、水、麺つゆ、片栗粉、卵、塩、サラダ油、大根おろし、刻みネギ、鰹節

作ってみた!

レビュー(3件)
  • umi
    umi

    2024/03/17 13:13

    ケチャップ嫌いの旦那とお昼に食べるために作りました!!! バターがあることで和風になりすぎず、とてもおいしかったです^^
  • 724467
    724467

    2022/10/14 20:30

    とても美味しかったです!家族からも好評でした!
  • 335260
    335260

    2022/01/24 08:22

    いつものオムライスが生まれ変わって、とてもおいしかったです。
    335260の作ってみた!投稿(バター香る和風餡掛けオムライス)
混ぜご飯と松茸のお吸物で絶品&簡単♡和風きのこオムライス

7.混ぜご飯と松茸のお吸物で絶品&簡単♡和風きのこオムライス

調理時間10

このレシピを書いたArtist

我が家ではおにぎりとして提供することの多い絶品混ぜご飯。 多めに作っておけばオムライスの中身としてリメイクできます♪ 「松茸のお吸物」で味付けしたきのこあんをたっぷりかけると、超簡単に絶品和風オムライスができちゃいます♪ 重くならずにいくらでも食べたくなる子どもからシニアまで大好きな味付けになっています。 我が家ではオムライスで一番人気のレシピ☆ 休日のほっこりランチやおもてなしにも最適。食べ盛りの男児も気に入って食べてくれること間違いなし!な万能メニュー、ぜひお試しください。

材料

舞茸、椎茸、えのき、しめじ、玉ねぎ、水、松茸のお吸物、めんつゆ、大葉、しらす、いりごま、あたたかい飯、出汁醤油、卵、刻みネギ、片栗粉

作ってみた!

レビュー(1件)
  • ゆみ
    ゆみ

    2024/06/24 19:44

    永谷園の松茸のお吸い物で茶碗蒸しを作ったのが、いつか思い出せないくらい前だけど、まだ残ってるし、きのこは冷凍保存の物があるから、こちらのレシピに挑戦💪 混ぜご飯も簡単、きのこソース?きのこ餡?も間違いない味なので…美味しいです😋 家族が帰宅したら淡々とご飯を卵で包むだけに徹した一品です😅 実は、卵で包むの下手くそで…いつもオムライスは、とろとろ半熟を滑らせて乗せるだけの方を作ってました💦
    ゆみの作ってみた!投稿(混ぜご飯と松茸のお吸物で絶品&簡単♡和風きのこオムライス)
ふわぁっとだし香る♡たらこソースのやみつき和風オムライス

8.ふわぁっとだし香る♡たらこソースのやみつき和風オムライス

調理時間10

このレシピを書いたArtist

みんな大好きバター醤油ご飯の上に、ふわふわ半熟に焼いた卵ととろーりたらこソースがやみつきの美味しさです♪

材料

ごはん、バターまたはマーガリン、醤油、卵、めんつゆ、マヨネーズ、たらこ、マヨネーズ、醤油、サラダ油、大葉

作ってみた!

レビュー(2件)
  • 33
    33

    2024/07/13 10:47

    コストコの冷凍の明太子のやつ使いました! 巻くのうま過ぎて流石に天才かも✨
    33の作ってみた!投稿(ふわぁっとだし香る♡たらこソースのやみつき和風オムライス)
  • キキとララ
    キキとララ

    2023/07/05 19:39

    お子様ランチ風に( ◠‿◠ ) 子供が習い事を頑張ってくれているので、帰ってきてから食べやすく、テンション上がるものをと作ったワンプレート☆ あと、彩りの三つ葉はみんな食べてくれないので、青のりをかけてみました。 帰ってきたら…めっちゃ喜んでもらえました〜ヽ(´▽`)/ また作りまーす♪
    キキとララの作ってみた!投稿(ふわぁっとだし香る♡たらこソースのやみつき和風オムライス)
和風とろろオムライス

9.和風とろろオムライス

調理時間30

このレシピを書いたArtist

ごはんにかけておいしいとろろをオムライスにかけて和風に仕上げにしました。 具材も鶏ひき肉、まいたけ、たまねぎとヘルシー。 とろとろの卵ととろろでつるっと食べられ、パクチーをトッピングすると味のアクセントになり、暑い季節にも食欲増進です。

材料

ごはん、鶏・ひき肉(むね)、たまねぎ、まいたけ、長芋、めんつゆ・三倍濃縮、サラダ油、塩・胡椒、醤油、〈鶏ひき肉・下味〉、酒、塩、卵、サラダ油、パクチー
青のりあんかけの和風オムライス

10.青のりあんかけの和風オムライス

調理時間15

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安300

  • 冷蔵保存-

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

洋風と和風が見事にマッチしたオムライスです♪ さっぱりしているのに、コクがあり食べ飽きない美味しさです◎ ふつうのオムライスに飽きたら、和風もオススメ! ぜひ作ってみてくださいね!

材料

ごはん、玉ねぎ、ベーコン、塩、バター、濃口しょうゆ、卵、水、白だし、薄口しょうゆ、青のり、干し海老、片栗粉、サラダ油
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告