お気に入り
(153)
豆腐に肉を巻いてタレで煮込み、 角煮風に仕上げました😁♫ オイスターソースのコクがあり、 煮汁が染み込んだ豆腐は 食べ応え満点です💯 角煮よりも断然ヘルシーで 豆腐で食べやすいので 宜しければお試しください💕
⭐︎豚バラ肉の枚数に合わせて 豆腐を切ってください。 ⭐︎テフロン加工のないフライパンは サラダ油をうすくひいてから 焼き始めてください。 ⭐︎今回は作り置きの煮卵を使用しました。
たまごはお好みの固さに茹でておく(今回は8分)
キッチンペーパーで木綿豆腐を包み、レンジ600wで2分加熱。冷めたら6〜8等分に切る。
6〜8等分した豆腐に豚バラ肉薄切りを巻き付ける。塩胡椒をふり、片栗粉をまぶす。
フライパンに肉巻きの巻き終わりを下にして並べて中火で2分半ほど焼いたら、他の面もこんがりと焼き色をつける。
キッチンペーパーで余分な脂を拭き取る。A 水100ml、酒大さじ2、みりん大さじ2、醤油大さじ1、オイスターソース大さじ1、砂糖大さじ1/2、生姜チューブ3㎝を加えて煮立たせたら蓋をし、弱めの中火で10分煮込む。
蓋を取り火を少し強くする(ゆでたまごはここで加える)タレにとろみをつけて肉に照りつけて、仕上げにお好みで白いりごまをふる。
461993
nari(なりごはん)
料理研究家
【凝ってそうに見えて実は簡単!】 彩り豊かで手が込んでそうな 節約時短レシピを発信中🍳 子育て中(3歳と1歳)のため、 いかに早く美味しく作れるかを モットーに日々試行錯誤中です。 ⇨レンチンを活用したレシピ、 かさまし需要として厚揚げや豆腐を 使用した献立が得意です💕 一人暮らしを始める前までは 野菜炒めすら作れず、、💦 料理に関してはむしろ嫌い、 やりたくない、苦手、でした😅 苦手な方でも 重い腰をちょっと🤏上げるだけで作れる、 家にある調味料や馴染みのある食材の 取り組みやすいレシピを 伝えていけたらなと思います😋💕