レシピサイトNadia

今からでも間に合う!15分でできるバレンタインチョコレシピ

今からでも間に合う!15分でできるバレンタインチョコレシピ
  • 投稿日2017/02/14

  • 更新日2017/02/14

2/14はバレンタインデー。まだ何を作ろうか悩んでいる方にオススメの今からでも間に合う簡単バレンタインレシピをご紹介します。

チョコレートサラミ

11.チョコレートサラミ

調理時間10(冷やす時間を除く)

このレシピを書いたArtist

北イタリアが発祥と言われているこのお菓子。 ビスケットやナッツなどを混ぜて冷やし固めたチョコレートですが、混ぜ方によって切り口が違い、味わいも同じものがなく、とっても楽しいお菓子です。 とっても簡単なので、スイーツ作りが苦手という方にもおすすめのメニューですよ♪

材料

板チョコ ミルク味、生クリーム、ドライフルーツ(クランベリー、レーズンなど)、マシュマロ、ビスケット、ローストナッツ(ピスタチオ、くるみなど)、粉糖
大人のホワイトチョコクランチ

12.大人のホワイトチョコクランチ

調理時間10(固める時間は除く)

このレシピを書いたArtist

食感が楽しいチョコクランチ! 甘いホワイトチョコに、ナッツの香ばしさと、柚子ピールの酸味をプラスした大人のホワイトチョコです。

材料

板チョコ(ホワイト)、コーンフレーク(無糖)、お好きなナッツ(ローストしたもの)、柚子ピール
ホットチョコレートスティック

13.ホットチョコレートスティック

調理時間10(冷蔵、トッピング時間を除く)

このレシピを書いたArtist

流行りのホットチョコレートスティックが簡単に作れます。 温かいミルクに入れるとチョコレートが溶け、ホットチョコレートに。 トッピングや混ぜ込むものを変え、色んなフレーバーが楽しめるアレンジをご紹介しています。

材料

チョコレート、ホワイトチョコレート、【トッピング例】、マシュマロ、ナッツなど、【混ぜ込み例】、・はちみつ、シナモンパウダー、黒こしょう⇒チャイ風、・キャラメルソース⇒キャラメルミルク、・インスタントコーヒー⇒ミルクチョココーヒー
超簡単!チョコレートフォンデュ♡

14.超簡単!チョコレートフォンデュ♡

調理時間10

このレシピを書いたArtist

おもてなしにピッタリ♡ 今回は製菓用チョコレートを使用しましたが、普通の板チョコでもOKです。 その場合はビターで。

材料

製菓用チョコレート、生クリーム、牛乳、お好きなフルーツ
お菓子の空き缶でそのまま焼いちゃう時短ブラウニー

15.お菓子の空き缶でそのまま焼いちゃう時短ブラウニー

調理時間10(焼き時間を除く)

このレシピを書いたArtist

家に使わず眠っているお菓子の空き缶はありませんか? そんな空き缶を使って、そのまま焼いて、そのままプレゼント出来ちゃう時短ズボラレシピです。

材料

板チョコ、有塩バター、牛乳、卵、ホットケーキミックス、ピュアココア、砂糖、お好きなナッツ類
2/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告