レシピサイトNadia

「ステーキ丼」12選|特別な日に食べたい♪

「ステーキ丼」12選|特別な日に食べたい♪
  • 投稿日2024/10/12

  • 更新日2024/10/12

「どんぶりまとめ」30選|簡単なのにお腹満足
こちらもおすすめ!

「どんぶりまとめ」30選|簡単なのにお腹満足

お肉をどーんとのせた「ステーキ丼」。ごちそう感満載のレシピです。今回は、さまざまなソースで食べるステーキ丼のレシピをご紹介。おもてなしや特別な日のメニューに作ってみてくださいね。

米一粒まで愛おしい!にんにく香る甘辛バター醬油の牛ステーキ丼

1.米一粒まで愛おしい!にんにく香る甘辛バター醬油の牛ステーキ丼

調理時間10(室温に置く時間を除く)

このレシピを書いたArtist

米一粒まで愛おしい!にんにく香る甘辛バター醬油の牛ステーキ丼です。 おろしにんにくの入った甘辛いソースが後ひく美味しさ。 ガツンと濃厚な旨味の牛肉と合わさり、箸が止まりません。 お好みでわさびを付けても美味しいですよ。

材料

温かいご飯、牛肩ロース肉(ステーキ用)、塩、こしょう、サラダ油、わさび、白いりごま、小ねぎや長ねぎの小口切り、ベビーリーフ、ミニトマト、バター、黒こしょう(普通の物でも)、醤油、酢、みりん、砂糖、はちみつ、にんにくチューブ

作ってみた!

レビュー(6件)
  • ゆみ
    ゆみ

    2024/09/04 14:50

    昨日の晩御飯です。 晩御飯、食べたあと…『髪切って貰ってきたら?』と🐭メタボネズミさんが言うので、投稿が今日になりました💦 甘辛バター醤油が美味しいステーキ丼でした😂(家族分は、ミディアムレアに焼きましたが、私は、ジジババっ子で『お肉は中まで、しっかり焼けたものを食べないとお腹痛くなる』と言われて育ったのでウェルダンで😁💦)
    ゆみの作ってみた!投稿(米一粒まで愛おしい!にんにく香る甘辛バター醬油の牛ステーキ丼)
  • さめおか
    さめおか

    2024/10/24 17:45

    ソースのみ参考にさせていただきました。 肉は4切れ(300g)、焼いた後のフライパンでソースを作りました。 だからか、煮詰めてもドロドロまでいかず(しかもアルミホイルで休ませた時の煮汁も追加したので)。 若干のトロミがついた状態ですが美味しかった。 濃いしニンニクがきついので肉共々子供には食べさせていません。
    さめおかの作ってみた!投稿(米一粒まで愛おしい!にんにく香る甘辛バター醬油の牛ステーキ丼)
  • rosy
    rosy

    2024/07/16 13:48

    ニンニクバターソースで最高に美味しいステーキ丼になりました。食べ盛りの孫が御代わりモリモリでした。
⭐️ステーキ丼

2.⭐️ステーキ丼

調理時間20

このレシピを書いたArtist

白いご飯に牛肉のステーキ肉をのせたシンプルなステーキ丼です。タレは、玉ねぎを使った甘醤油味。お好みで、柚子胡椒を一緒に添えると、肉の旨味とよくマッチして美味しく召し上がっていただけます。

材料

ステーキ肉、ゆず胡椒、玉ねぎ、塩、胡椒、醤油、酒、みりん、砂糖、ニンニク、オリーブオイル、バター、ご飯
ステーキ丼

3.ステーキ丼

調理時間10

このレシピを書いたArtist

スタミナ満点ステーキ丼

材料

好みの部位の牛ステーキ肉、玉ねぎ、キャベツ、ごはん、赤ワイン、醤油、みりん、卵
【和風ステーキ丼🥩】簡単ヨーグルトソースでさっぱり♪

4.【和風ステーキ丼🥩】簡単ヨーグルトソースでさっぱり♪

調理時間15

このレシピを書いたArtist

レタスも加えて野菜も一緒に取れて食べやすく♪ヨーグルトソースがお肉の美味しさを引き立てます✨ 女性も食べやすいステーキ肉で高タンパク!美肌、美髪にも♡

材料

牛もも肉(ステーキ肉)、ご飯、塩・こしょう、レタス、煮卵、醤油・みりん、すりおろしニンニク、ヨーグルト、マヨネーズ、塩、ネギ、サラダ油(米油)
ステーキピラフ丼

5.ステーキピラフ丼

調理時間30

このレシピを書いたArtist

ボリューム満点のステーキピラフ丼♪ おもてなしや休日ランチにぴったりです! フライパンひとつで簡単にできます。

材料

ステーキ用の牛肉、塩コショウ、にんじん、玉ねぎ、コーン、にんにく、ごま油、ごはん、バター、コンソメ顆粒、塩コショウ、ブラックペッパー、パセリ
【極上ステーキ丼】肉のうま味を引き出す黒酢生姜ソースと焼き方

6.【極上ステーキ丼】肉のうま味を引き出す黒酢生姜ソースと焼き方

調理時間30(肉を室温に戻す時間は除く)

  • カロリー(1人分)-

  • 総費用目安1500

  • 冷蔵保存-

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

贅沢に牛肉の希少部位「ザブトン」を使ったステーキ丼の作り方(もちろん他の部位でも作れます) 焼き加減は60℃~65℃のミディアムレア仕上げ。焼き方を詳しく解説します。 ソースは健康や美容に良い黒酢生姜ソース。肉にも合いますが豆腐にかけるだけでも美味しく、サラダや白身魚のソテーにもあわせることができます!

材料

温かいごはん、牛ステーキ肉、塩、サラダ油、玉ねぎ、塩・胡椒、醤油、バター、にんにく、オリーブ油、いりごま、粗挽き黒胡椒、【黒酢ソース】、生姜、白ネギ、にんにくおろし、黒酢、砂糖、醤油、太白ごま油
超ガッツリ!ステーキ丼

7.超ガッツリ!ステーキ丼

調理時間15

  • カロリー(1人分)570Kcal

  • 総費用目安2001円以上

  • 冷蔵保存1

  • 冷凍保存-

このレシピを書いたArtist

牛肉のステーキといえばやっぱりご飯が合いますよねー🥩 しかもにんにくが効いてるとなおヨシ👍 という欲望の塊りみたいな丼を作りました。 これはもう間違いなし! 子供も夢中で食べてました💓

材料

牛ステーキ肉、ご飯、紫蘇、サラダ油、塩、粗びきこしょう、醤油、酒、みりん
パルミジャーノ香るちょっと和風なステーキ丼

8.パルミジャーノ香るちょっと和風なステーキ丼

調理時間20(漬け込み時間除く)

このレシピを書いたArtist

赤身の塊肉に ニンニクと醤油・バルサミコ風味で焼き上げ パルミジャーノとバターを混ぜたご飯の上にのせました。パルミジャーノの芳醇な香りと醤油の旨味がベストマッチ。おしゃれでちょっと和風な丼に仕上がりました。

材料

牛塊肉、塩・コショウ、にんにく、オリーブオイル、醤油、バルサミコ酢、マルサラ酒またはワイン、ご飯、パルミジャーノ、バター、パセリのみじん切り、ピンクペッパー
〈ステーキ丼〉おもてなし!大人な誕生日のメイン料理にぴったり

9.〈ステーキ丼〉おもてなし!大人な誕生日のメイン料理にぴったり

調理時間15(肉を休ませる時間(30~40分)は除く実作業時間)

このレシピを書いたArtist

誕生日に作りたいな大人なメイン料理!実は手を動かすのは10分ほど!🤭 なのに特別感のあるお肉ご飯に大変身するんです…!✨ 今回の誕生日ごはんはカルパッチョ・エビフライとステーキ丼にしたのですがインパクト抜群過ぎました…🤤

材料

牛もも肉、塩、こしょう、サラダ油、しょうゆ、みりん、砂糖、にんにく、赤ワイン、卵黄、ごはん
お弁当のごはんに”牛肉ステーキ丼”

10.お弁当のごはんに”牛肉ステーキ丼”

調理時間10

このレシピを書いたArtist

お肉を焼いてのせるだけ☆ 豪華に見えてとても簡単♪お肉は牛・豚・鶏でアレンジ自在◎ 朝早い日のお弁当にも便利です。 牛肉には貧血予防の鉄が豊富に含まれ、スタミナ補給に効果的です。

材料

牛肉(ステーキ用でも焼き肉用でもOK)、青じそ、焼き肉のたれ、塩こしょう、温かいごはん、フライドガーリック(トッピング用)、オリーブオイル
1/2ページ

SNSでシェアしよう

関連キーワード

広告

「料理家」という働き方 Artist History

広告