レシピサイトNadia
  • 公開日2017/08/12
  • 更新日2017/08/12

たこ焼き器で作る簡単アレンジレシピ おにぎりやスイーツも

たこ焼きパーティを楽しむ時に大活躍の「たこ焼き器」や「たこ焼きプレート」で作れる、ひとくち肉巻きおにぎり、まんまる唐揚げ、チーズフォンデュ、スパニッシュオムレツなどのおすすめレシピをご紹介。たこ焼き器で作れるおいしい“たこ焼きじゃない料理”を楽しんでみませんか?

このコラムをお気に入りに保存

22

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

たこ焼き器で作る簡単アレンジレシピ おにぎりやスイーツも

 

しっかり味でお弁当にもぴったり!ひとくち肉巻きおにぎり

https://oceans-nadia.com/user/20469/recipe/142329

しゃぶしゃぶ用の豚肉でごはんを巻き、たこ焼き器で焼いたコロコロの焼きおにぎり。醤油・みりん・砂糖の甘辛いタレが絡んだ、みんな大好きな味で、お弁当やパーティなどにもオススメです。焼く時には肉の巻き終わりを下にして、中火で転がしながら焼き、タレを加えたら弱火にすると焦げずにキレイに焼けますよ。

●くわしいレシピはこちら
『たこ焼き器で☆ひとくち肉巻きおにぎり』

 

ビールのおつまみにも♪揚げないで作る、まんまる唐揚げ

https://oceans-nadia.com/user/12054/recipe/124180

たこ焼き器で焼く“揚げない”唐揚げは、少ない量の油で作れるのでさっぱりヘルシー! 鶏もも肉を小さく切ってボウルでこね、丸めて片栗粉をまぶします。全体にこんがり焼き色が付き、中まで火が通ったら完成。にんにくと唐辛子が効いた甘辛いスイートチリ、トマトとめんつゆを合わせた和風ソースの、2種類のソースでどうぞ♡

●くわしいレシピはこちら
『焼く、丸い唐揚げ。2種類のソースで。』

 

カンタン楽しい♪たこ焼き器でできちゃうチーズフォンデュ

https://oceans-nadia.com/user/10800/recipe/131135

たこ焼き器でパルミジャーノ・レッジャーノを溶かし、そこに好きな具材を入れて食べる簡単チーズフォンデュ。ブロッコリー、マッシュルームは前もってたこ焼き器で火を通しておきます。具材を串に刺して準備したら、溶けたチーズを具材ですくい取るようにしていただきましょう♡ チーズはトロトロのままでも、カリッと焦がしても美味。

●くわしいレシピはこちら
『パルミジャーノフォンデュ たこ焼き器でわいわい親子パーティー』

 

ボリューム満点!ひとくちスパニッシュオムレツ

小さいけれど具だくさんの可愛いまんまるオムレツ。玉ねぎ、アスパラ、じゃがいもなど、お好みの具材をそれぞれ1cmほどに小さくカット。たこ焼き器に彩りよく並べて、弱火で8割ほど火が通るまで焼きます。そこに卵を流し入れ軽く混ぜて固まるまで焼きましょう。具の組み合わせで一度に何種類も作れちゃう、カラフルで楽しいオムレツです。

●くわしいレシピはこちら
『たこ焼きプレートで♪カラフルひとくちスパニッシュオムレツ』

 

食パンで作る、見た目も楽しいサラダのせパンキッシュ

https://oceans-nadia.com/user/10777/recipe/131252

かぼちゃとツナの組み合わせで、子供が喜ぶパンキッシュ。食パンを半分の厚さにスライスし、麺棒で伸ばして4つ切りに。たこ焼き器に敷いていき、その上に具材をのせたら、高温で5分加熱したら完成。ヨーグルトを加えることでさっぱりと仕上がります。こってり濃厚な味わいを求める場合はマヨネーズのみでもOK!

●くわしいレシピはこちら
『たこ焼き器で簡単、しゃきしゃき南瓜サラダのパンキッシュ』

 

白玉みたい!豆腐で作るもっちりヘルシードーナツ

https://oceans-nadia.com/user/24793/recipe/129538

ダイエット中などにうれしい、バター不使用の低カロリースイーツ。豆腐は水切りせずにボウルでよく混ぜてほぐし、粉類とあわせて、耳たぶくらいの固さになるように牛乳を加えながらこねます。たこ焼き器でキツネ色になるまで焼いて、チョコやカラースプレーでトッピングしたら、冷蔵庫でキンキンに冷やして食べるのがおすすめ!

●くわしいレシピはこちら
『卵バター不要!たこ焼き機deもっちもち白玉豆腐ドーナツ』

 

卵なしでもふんわり♡カボチャ風味の焼きドーナツ

https://oceans-nadia.com/user/21649/recipe/132020

マッシュしたカボチャがたっぷり入った、ふんわり焼きドーナツ。粉類をふるって、レンジ加熱後につぶしたかぼちゃ、牛乳と合わせておだんご状にし、たっぷりの油で揚げ焼きにします。仕上げにグラニュー糖をふりかけたら出来上がり。牛乳の量はかぼちゃの水分量によって調節してくださいね。

●くわしいレシピはこちら
『たこ焼きプレートで作る、ヘルシーかぼちゃドーナツ』

 

コロンとした見た目がキュートで、アレンジ自在!

いつものオムレツや唐揚げも、たこ焼き器を使うことで小さく可愛く、ひと味違う料理に大変身! 目の前で調理すれば、食べる時間だけでなく、焼いている時間もみんなで楽しめますよ♡ 「たこ焼き器は持っているけど、たこ焼きにしか使っていない」という人は、ぜひお試しあれ。



こちらの記事もチェックしてみてくださいね。
ワイワイ豪華な食卓に! ホットプレートで簡単ごちそうカタログ
そろそろ出番!冬に食べて温まりたいホットプレートレシピまとめ

キーワード

このコラムをお気に入りに保存

22

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

SNSでシェアしよう

広告

広告