レシピサイトNadia
  • 公開日2018/12/14
  • 更新日2018/12/14

ヘルシー、ボリューム、おしゃれデリ風…今日はどのサラダにする?Nadiaで人気のサラダレシピ15選

料理の脇役として、またランチや朝食時のメイン料理としても毎日楽しめるサラダ。野菜を積極的に摂るために食卓に出したいメニューですよね。今年もNadiaではたくさんのサラダが検索され、お気に入りに登録されました。そこでサラダのジャンルごとに、Nadiaで人気上位のレシピを集めました! おかずになるサラダからおもてなしメニューにぴったりのサラダまで15品。まだ作っていないサラダがあったらぜひチェックを♪

このコラムをお気に入りに保存

163

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

ヘルシー、ボリューム、おしゃれデリ風…今日はどのサラダにする?Nadiaで人気のサラダレシピ15選

【目次】
1.ボリュームたっぷり!メインにもサブにもなるサラダベスト3
2.たんぱく質と食物繊維をしっかり摂れる♪美容と健康にうれしいサラダ
3.生野菜を食べたい日に♪大根、白菜、キャベツ、水菜のサラダ
4.おもてなしにもぴったり!おしゃれなデリ風サラダ4種

 

1.ボリュームたっぷり!メインにもサブにもなるサラダベスト3

ボリュームたっぷりで、サラダをしっかり食べたい時にうれしいのが、ポテトサラダや春雨サラダ、マカロニサラダといった不動の人気を誇る定番サラダ。作り置きでお弁当のおかずにしたりもできるので、美味しいレシピを知っておいたら重宝ですよね♪ その中でもNadiaのランキング上位を誇る大人気レシピを紹介します。

 

ポテトサラダレシピでダントツの1位!マヨネーズ控えめポテトサラダ

https://oceans-nadia.com/user/11285/recipe/142915

茹でたじゃがいもに砂糖、酢、牛乳、塩でしっかりと下味をつけることで、マヨネーズは控えめの量に。牛乳を使えばマイルドに仕上がり、マヨネーズが少なくてもしっとり美味しくなりますよ。

●栁川かおりさんの我が家のポテトサラダ。

 

冷めてもくっつかない♪10分でできるふっくら卵の春雨サラダ

https://oceans-nadia.com/user/22780/recipe/176013

熱いうちに下味をつけ、ごま油やごまを最後に混ぜることによって短時間でしっかり味がしみこみます。卵入りで彩りもよく、冷めてもくっつかないのでお弁当にもぴったりです。

●Yuuさんの10分で味しみ抜群♪抱えて食べたい♪『春雨のごちそうサラダ』

 

ツナのコクがおいしい!とろりとしたデリ風のマカロニサラダ

https://oceans-nadia.com/user/42635/recipe/145344

食べる直前にマヨネーズ、牛乳、粗びきこしょうを混ぜたドレッシングで和えることで、とろりとしたデリ風の仕上がりに♪ 牛乳を生クリームに替えることで、さらにデリっぽくなります。ツナではなくハムを使っても◎。

●きよみんーむぅさんのデリ風・マカロニサラダ



 

2.たんぱく質と食物繊維をしっかり摂れる♪美容と健康にうれしいサラダ

不足しがちな栄養をおかずだけでなく、サラダでも摂りたい時におすすめのレシピに注目。たんぱく質を摂れるサラダチキン、豆腐、食物繊維が豊富なごぼう、さつまいもを使ったサラダをセレクトしました。メインメニューにしても満足のボリュームです。

 

自家製サラダチキン入り♪ボリューム満点コールスローサラダ

https://oceans-nadia.com/user/11937/recipe/252470

キャベツはレンジ加熱しているのでカサが減ってたくさん食べられます。鶏むね肉1枚分のサラダチキン入りで、おかずとして食べても満足なボリューム。ごはんはもちろんパスタにも合いますよ!

●YOSHIROさんの【作りおき】蒸し鶏とキャベツのコールスロー

 

枝豆入りでたんぱく質も摂れる!やみつきになるごぼうサラダ

https://oceans-nadia.com/user/10649/recipe/136226

枝豆のたんぱく質とごぼうの食物繊維がしっかり摂れる、美容に気を使う人にぜひ食べてほしいサラダ。マヨネーズにガーリックパウダーとすりごまの隠し味で、あとをひく味です。ごぼうを煮て下味をつけた後、水分を飛ばすと味がしっかりつきます。

●河埜 玲子さんの下味と隠し味がポイント。子ども大好き!ごぼうサラダ

 

栄養満点!切って和えるだけの豆腐サラダ

https://oceans-nadia.com/user/10816/recipe/271808

木綿豆腐とにらをうま塩だれで和えるだけの時短レシピ。たれとにらがアクセントになり、淡泊な豆腐も濃厚な味わいになり、食べ応え満点です。にらは生で使うので栄養も損なわれません。

●鈴木美鈴さんの豆腐とにらのうま塩サラダ



 

肌やお通じの悩みに!さつまいもと卵のサラダ

https://oceans-nadia.com/user/45109/recipe/367814

さつまいもを茹でるときにコンソメ、みりんで味をつけるのがポイント。できあがりの味がぼやけず美味しく仕上がります。あとはゆで卵、マヨネーズ、すし酢と和えるだけでしっかりした味わいに。卵のたんぱく質&さつまいもの食物繊維でボリュームもしっかりのサラダです。

●松山絵美さんの味を付けて茹でます!*さつまいもとゆで卵のサラダ*

1/2ページ

キーワード

このコラムをお気に入りに保存

163

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

SNSでシェアしよう

広告

広告