【目次】
1.作ってみよう!基本のキッシュレシピ
2.これならお手軽!生地なしで作れる簡単キッシュ
3.生地をもっと簡単に♪パンで作るキッシュ
4.カロリーが気になる方にもおすすめ、ヘルシーキッシュを作ろう
1.作ってみよう!基本のキッシュレシピ
野菜やベーコンのうま味、卵、生クリームの風味やチーズの香ばしさがたまらない、見た目も華やかなキッシュ。お店などで食べたことはあっても自分では作ったことがない、という方も多いのでは? まずは小麦粉とバターで生地を作る基本のレシピから、冷凍パイシートを使ったキッシュなど、基本となるキッシュの作り方をご紹介します。
フードプロセッサーで作る基本のキッシュ生地
https://oceans-nadia.com/user/30/recipe/103632
キッシュに使う基本の生地「パート・ブリゼ」は、ごく細かくしたバターに、粉をまとわせた生地のこと。サクサクした食感が特徴です。このバターを細かくする作業はフードプロセッサーの得意分野! バターが溶けないよう、手早く作業してくださいね。
●星野奈々子さんのそらまめのキッシュ
冷凍パイシートで作る基本のキッシュのレシピ
https://oceans-nadia.com/user/10254/recipe/372259
キッシュの元祖であるキッシュロレーヌは、フランスの北東部に位置するロレーヌ地方で作られる、ベーコンやハムを使ったキッシュのこと。このキッシュロレーヌを作りやすくした、基本のレシピです。卵がたっぷりの優しい味わい。
●楠みどりさんの基本のほうれん草とベーコンのキッシュ
凝縮したきのこのうま味を堪能!きのこたっぷりキッシュ
https://oceans-nadia.com/user/32125/recipe/146178
たっぷりのきのこを一度オーブンで焼き、水分を飛ばしてうま味を凝縮してから焼きあげるのがポイント。生クリームがたっぷりの卵液に、パルミジャーノをお好みでプラス。大人向けのリッチな風味のキッシュです。スキレットで作れば、熱々のままテーブルでいただけます。
●橋本登志子さんの焼ききのこぎっしりキッシュ
食べやすく見た目もかわいい!マフィン型で作るミニキッシュ
https://oceans-nadia.com/user/13062/recipe/367987
タルト型を持っていないけどキッシュが作ってみたい…という方には、マフィン型で小さく焼いたこんなキッシュも。持ち寄りのパーティーなどのときにも、持ち運んだり取り分けたりが楽なのでおすすめです!
●tomokoさんのブロッコリーとベーコンのミニキッシュ
2.これならお手軽!生地なしで作れる簡単キッシュ
タルト生地やパイ生地がなくても、具材とアパレイユさえあれば美味しいキッシュが作れます。小麦粉の生地がないぶんカロリーも控えめなのもうれしいですね。また、生地だけでなく型も必要ないものもご紹介します! ぜひ柔軟な発想でいろいろなキッシュを楽しんでみてくださいね。
相性抜群のキャベツ&アンチョビのキッシュ仕立て
https://oceans-nadia.com/user/23165/recipe/137761
たっぷりのキャベツをアンチョビと一緒に炒め、アパレイユと一緒に焼いたお手軽キッシュ。生クリームもバターも不使用なので、ぐっとヘルシーに仕上がります。ふるふるの卵とシャキシャキのキャベツの組み合わせも美味しい!
●加瀬 まなみさんのキャベチョビの卵キッシュ
ガトーインビジブル風かぼちゃたっぷりキッシュ
https://oceans-nadia.com/user/10649/recipe/152618
かぼちゃとにんじんをたっぷり薄切りにして重ね、ガトーインビジブル風に仕上げたキッシュです。軽食としてだけでなく、パンのおかずにも、肉料理の付け合わせや朝食のワンプレートにも活躍してくれますよ。
●河埜 玲子さんのかぼちゃのミニ・キッシュ
2段階で楽しめる!じゃがいもを生地に使ったグラタン風キッシュ
https://oceans-nadia.com/user/27305/recipe/202694
焼きたての温かい時はグラタンとして、冷めて切り分ければキッシュとして食べられる! マッシュポテトが具材にも生地にもなる、ダブルの美味しさが楽しめるレシピです。焼きたてのクリーミーなマッシュポテトと冷めてキュッと締まった食べ応えのあるマッシュポテト、ぜひ食べ比べてみてくださいね。
●豊田 亜紀子さんのポテトのミートソースグラタン 冷ますとキッシュになるんです♪
餃子の皮で作るおしゃれなおつまみキッシュ
https://oceans-nadia.com/user/34575/recipe/180331
タルト生地の代わりに餃子の皮を使って作る、お手軽で簡単なキッシュの作り方です。シリコンカップに餃子の皮を敷き、具材と卵液、チーズをのせて焼くだけ。残った餃子の皮の有効活用にも最適。餃子の皮がお花のように見えてかわいいので、お弁当のおかずにもいいですね。
●榎本 美沙さんの餃子の皮でれんこんとベーコンのキッシュ