レシピサイトNadia
  • 公開日2016/10/24
  • 更新日2016/10/24

しょうがパワーで体ぽかぽか♪ジンジャーシロップ&ジャムレシピまとめ

体を温める効果のあるしょうがは、肌寒いこの時期の強~い味方。飲み物やヨーグルトにトッピングできるジンジャーシロップなら、おいしく手軽にジンジャーパワーを取り入れることができますよ。じつは意外と簡単な手作りジンジャーシロップのレシピを集めました♪

このコラムをお気に入りに保存

19

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

しょうがパワーで体ぽかぽか♪ジンジャーシロップ&ジャムレシピまとめ

 

炭酸で割ればジンジャーエールに♪簡単ジンジャーシロップ

https://oceans-nadia.com/user/27305/recipe/136652

火を使わずに作る簡単シロップ。清潔なガラス瓶にスライスしたしょうがを詰め、はちみつ、レモン汁を入れたら仕込みOK。

密封して常温で1日おけば、ジンジャーシロップのでき上がり♪ お湯で割るのはもちろん、紅茶に入れてもおいしくいただけます。ちなみに炭酸で割れば、手作りのジンジャーエールが楽しめちゃいますよ。

【材料(ジンジャーエール4~5杯分)】
・しょうが…100g
・はちみつ…100ml
・レモン果汁…小さじ2

詳しいレシピはこちら「ジンジャーシロップ」

 

黒蜜風味♪ちょっとオトナの黒糖しょうがシロップ

https://oceans-nadia.com/user/11285/recipe/121525

しょうがと同じく体を温める働きのある黒糖のうれしい組み合わせ。小鍋に黒糖と水を煮詰めて黒蜜を作り、しょうがのすりおろしを加えてさっと煮るだけと簡単。

シロップはお湯で割って飲むほか、ホットミルクに加えたり、白玉、お餅、ミルクゼリーなどにかけても風味があって美味♪

【材料(作りやすい分量)】
・黒糖…50g
・水…50ml
・しょうが…5g

詳しいレシピはこちら「しょうが黒糖シロップ。」

 

しょうがの爽やかな辛みとスパイスの香りが絶妙にマッチ!

https://oceans-nadia.com/user/11167/recipe/140653

スパイスを効かせたジンジャーシロップ。皮ごと薄くスライスしたしょうがを砂糖と合わせて30分おき、砂糖が溶けたらはちみつ、水、スパイスを加えて煮ます。

ピリリとしたしょうがと、シナモンやローリエなどのスパイスは相性抜群。レシピを参考に好みのスパイスを加えていろんな風味を楽しんでも♪

【材料(作りやすい分量)】
・しょうが…350g
・きび砂糖…300g
・はちみつ…50g
・水…350g
A シナモン…1本
A 八角…1個
A ローリエ…1枚
A とうがらし…1本
・レモン果汁 1個分

詳しいレシピはこちら「スパイス香るジンジャーシロップ」

時間のあるときに作っておけば、いろいろな楽しみ方ができるジンジャーシロップ。黒糖入り、スパイス入りなどアレンジも自在♪ 冷蔵庫にマイシロップを常備して、ジンジャー習慣をはじめましょう!

キーワード

このコラムをお気に入りに保存

19

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

SNSでシェアしよう