レシピサイトNadia
  • 公開日2022/12/22
  • 更新日2022/12/22

「もうキャベツは巻かない」宣言!時短を極めた【手間抜き絶品ロールキャベツ】

子どもにも大人にも人気の定番おかず、ロールキャベツ。キャベツの美味しい冬になると特に食べたくなる料理ですが、キャベツで肉だねを巻くのが面倒…と敬遠しがちな方も多いのでは? そこで今回は、キャベツを巻く工程を大胆にカット! 究極に時短を目指した「手間抜きロールキャベツ」をご紹介します。ぜひチェックしてみてくださいね。

このコラムをお気に入りに保存

156

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

「もうキャベツは巻かない」宣言!時短を極めた【手間抜き絶品ロールキャベツ】

 

食べたらロールキャベツ!?手間なく美味しい「ひき肉とキャベツのレンジ蒸し」

気が付けば12月も後半戦に突入。いよいよ年末が押し迫り、仕事に家事にと忙殺されている方も多いかもしれませんね。

家に帰るころにはヘトヘト…。タイムリミットも間近だし、もう夕飯は手抜きでいいや…と思っていると、「今日はロールキャベツが食べたい!」と家族からリクエストが飛んでくることって、ありませんか?

「待って、今日は無理!」と、つい思ってしまうシチュエーションですが、たしかにロールキャベツは美味しい…。お肉のうま味がたっぷり染み出たスープ、くたくたに煮込まれたキャベツ。寒い日にアツアツできたてを頬張れば、たちまち幸せな気分になっちゃいますよね。でも、キャベツで肉だねを巻くのがちょっと…いや、かなり面倒。

ところが、そんなときにぴったりのレシピがあるんです! それが今回ご紹介する、松山絵美さんの「ひき肉とキャベツのレンジ蒸し」。面倒なことをとことん省いたこのレシピ、もはやキャベツは巻きません! それでも食べるとちゃんとロールキャベツなので、リクエストした家族も作る方もにっこり笑顔のWin-Winレシピです。

後半では、「手間抜きロールキャベツ」のバリエーションもご紹介します。キャベツの大量消費もできちゃいますよ♪

 

なんと2ステップ!「ひき肉とキャベツのレンジ蒸し」の作り方

ひき肉とキャベツのレンジ蒸しhttps://oceans-nadia.com/user/45109/recipe/407814

 

材料(4人分)

豚ひき肉 400g
キャベツ 400g(正味)
(A)片栗粉・トマトケチャップ 大さじ3
(A)中濃ソース・オイスターソース 各大さじ1
(A)顆粒コンソメ・砂糖 各小さじ2
(A)塩・こしょう 少々
粉チーズ・乾燥パセリ お好みで

 

作り方

<下準備>
キャベツを食べやすい大きさにざく切りにします。

 

1. 豚ひき肉と調味料、キャベツを混ぜる

豚ひき肉と調味料、キャベツを混ぜる

ボウルに豚ひき肉と、片栗粉、トマトケチャップ、中濃ソースといった調味料(A)を入れ、粘りが出るまで練り混ぜます。その後、カットしたキャベツも入れて混ぜます。

 

2. 耐熱容器に入れてレンジで加熱する

混ぜた材料をレンジで加熱

お肉とキャベツは、なんとなくお肉が全体に行きわたればいいのかな、と適当なところで耐熱容器へ入れます。「え? これで作業は終わり?」と拍子抜けするくらい、ここまであっという間にできちゃいました。

耐熱容器にふんわりとラップをかけて電子レンジ(600W)で13分加熱し、そのまま7分おきます。しっかり火が通っていたら完成!

加熱が不十分な場合は、様子をみながら30秒ずつ加熱してくださいね。お好みで粉チーズ・乾燥パセリをふっても。

レンジにおまかせなので本当にラクちん。食べてみると、キャベツはくたっとやわらかく味も染みていて、お肉はミートローフのようなコクとうま味のしっかりした味わい。う~ん、これだけ手間なしで作れて、この美味しさは革命的です!

●詳しいレシピはこちら
食べたらロールキャベツ風?ひき肉とキャベツのレンジ蒸し


いかがでしたでしょうか? 材料をぐるぐる混ぜてレンチンするだけでロールキャベツ風のおかずができる、忙しいときの神レシピ。もちろん美味しさも太鼓判です。ボリューム満点なのに、あっという間に食べ切っちゃいますよ♪

 

もっと知りたい!「手間抜きロールキャベツ」5選

 

子どもも食べやすい♪巻かないロールキャベツ

ゴロッと食べやすい!お手軽な巻かないロールキャベツhttps://oceans-nadia.com/user/279721/recipe/425084

キャベツを巻く工程を省いて、材料を全部鍋に入れて煮るだけのお手軽ロールキャベツ。食べごたえや見映えを重視して、肉だねは大きめに丸めて。小さなお子さんには、巻いてあるロールキャベツよりも断然食べやすいですよ♪

●るみさんのゴロッと食べやすい!お手軽な巻かないロールキャベツ

 

おもてなしにも!ドームミルフィーユキャベツ

重ねるだけ♪ドームミルフィーユキャベツhttps://oceans-nadia.com/user/349848/recipe/410382

インパクト抜群! キャベツとひき肉を交互に重ねて作る簡単ロールキャベツ。蒸し煮なので、キャベツを事前にやわらかくしておく手間もありません。お肉のうま味と煮汁をたっぷり含んだキャベツが絶品です♪ おもてなしにも◎。

●はらしおりさんの重ねるだけ♪ドームミルフィーユキャベツ

 

コンソメ味がお好きなら♪包まないロールキャベツ

野菜たっぷり*包まないロールキャベツhttps://oceans-nadia.com/user/303237/recipe/396762

包まず材料を鍋に入れて煮るだけの簡単ロールキャベツですが、こちらはコンソメ味。野菜がたっぷり入っているので、お肉は少なめでもボリューム満点! ひき肉は粘りが出るまでしっかりこねて。そうするとふわふわ食感の肉団子になりますよ。

●asucaさんの野菜たっぷり*包まないロールキャベツ

 

無水調理で栄養満点♪食べたらロールキャベツ風

無水!ヘルシー!手抜きだけど美味しい♡食べたらロールキャベツhttps://oceans-nadia.com/user/174775/recipe/408748

こちらのレシピも、材料を切って炒めて蒸し煮するだけと、とっても簡単。ベーコンも加えるので、使う豚ひき肉はたったの100gとヘルシー&節約なのもうれしいですね。野菜から出る水分のみで作る無水調理なので、うま味も凝縮、栄養満点です♪

●ともきーた (伊藤 智子)さんの無水!ヘルシー!手抜きだけど美味しい♡食べたらロールキャベツ

 

10分で完成!ワンパンで作る手間なしロールキャベツ

ワンパン10分!巻かないロールキャベツhttps://oceans-nadia.com/user/749006/recipe/446231

つなぎの卵、牛乳、パン粉不要で、もちろんキャベツを巻く手間もない簡単・時短なロールキャベツ。肉だねはきれいに丸めなくても適当でOK。やわらかくジューシーなお肉とキャベツに絡む、とろっとしたチーズがたまりません! 作り置きにもどうぞ♪

●京(みさと)さんのワンパン10分!巻かないロールキャベツ


手間抜きロールキャベツとひと口に言っても、バリエーションはさまざま。ちゃんと巻いてあるロールキャベツはもちろん美味しいけれど、巻かないロールキャベツも負けてはいません! 気になるレシピがあったら、ぜひお試しを。美味しく食べて、忙しい年末を元気に乗り切りましょう♪

キーワード

このコラムをお気に入りに保存

156

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

SNSでシェアしよう

広告

広告