面倒なときも時間がないときも!このひと皿で栄養満点&大満足
「最近、野菜不足だな…」と感じても、おかずを何品も作るのは少し面倒ですよね。「時間がないから、なんとか一品で済ませたい!」というときだって、もちろんあります。
そんなときにうってつけなのが、ひと皿でさまざまな食材を食べられる「八宝菜」。豚肉やシーフードなどのタンパク質から、白菜、にんじん、きのこといった野菜類まで、全部がこのひと皿で済んで栄養満点、ついでにお腹も大満足!
また、秋冬に食べたくなるとろみ餡(あん)も八宝菜の魅力のひとつ。とろとろっとした餡が具材に絡んで、これをご飯の上にのっけようものなら白飯が爆速で消えていくこと間違いなし。
「とはいえ具材も多いし、八宝菜を家で作るのは難しいんじゃないの?」と思う方もいるかもしれませんが、実は食材をザクザク切ってチャチャッと炒めるだけ、と作り方も極めてシンプルなんです。
そこで今回は、「とにかく味付けが美味しい!」と評判の、カリニ彩さんの「野菜たっぷり八宝菜」をご紹介します!
余り野菜の消費や野菜不足解消にも
お気に入り登録数3000以上と、多くのユーザーからの支持を受けるこちらのレシピ。寄せられたコメントをいくつかご紹介しましょう。
仕事から疲れて帰ってきた夫がうまい! とおかわりしてたくさん食べてくれ、冷蔵庫の中途半端に余った野菜を使い切れてうれしいレシピでした♪ 我が家の定番メニューにさせていただきます。
私も夫も野菜が嫌いなので、いつもどうやって野菜を摂ろうか悩んでいます(笑)。これならいろいろ野菜を入れて、美味しく食べることができました!
美味しさはもちろんのこと、中途半端な余り野菜の消費や野菜嫌いさんの野菜不足解消など、ユーザーにとってもさまざまなメリットがあるようですね。
冷蔵庫にある野菜でOK!「野菜たっぷり八宝菜」の作り方
https://oceans-nadia.com/user/502835/recipe/453165
材料(2人分)
白菜 250g
豚バラ肉 50g
しいたけ 3個
長ねぎ 1/3本(50g)
にんじん 3cm(50g)
冷凍シーフードミックス(いか、えび) 合わせて100g
酒 大さじ1
A水 300ml
A醤油 大さじ1と1/2
A砂糖 大さじ1と1/3
Aオイスターソース 大さじ1
A鶏がらスープの素、おろししょうが(チューブ) 各小さじ2
片栗粉 大さじ2
作り方
<下準備>
・冷凍シーフードミックスは解凍しておきましょう。
・Aの調味料はあらかじめ合わせておくとスムーズです。
1. 野菜、肉などの具材を切る
白菜は4cm幅にざく切り、しいたけはせん切り、長ねぎは斜め切り、にんじんは短冊切りにします。豚バラ肉は食べやすい大きさに切りましょう。
しいたけはしめじ、豚バラ肉は豚ロース肉などでもOKです。
2. フライパンで肉、いか、えびを炒める
フライパンに油大さじ1(分量外)を中火で熱し、豚バラ肉を焼きます。豚バラ肉が8割ほど焼けたら、解凍した冷凍シーフードミックス(いか、えび)を加えて炒めます。酒を加えたら、火を強めてアルコールを飛ばしましょう。
3. 順番に野菜を加えて炒めあわせる
にんじん、長ねぎを加えて2分程度炒めたら、しいたけ、白菜を加えてざっと炒めあわせます。
4. 調味料を加えてとろみをつける
合わせておいたAの水、醤油、砂糖、オイスターソース、鶏がらスープの素、おろししょうが(チューブ)を加えて軽く煮立たせたら、いったん火を止めて、同量の水で溶いた片栗粉を少しずつ加えます。
水溶き片栗粉は火を止めて、混ぜながら少しずつ加えると失敗しづらいですよ。
再度火をつけて、かき混ぜながらとろみをつけたら完成です!
編集部スタッフも作ってみました!
実際にスタッフも作ってみましたよ。使う食材は、豚バラに冷凍シーフードミックス、白菜、長ねぎ、しいたけ、にんじんと、どれも普段からよく使う、おうちにありそうなものばかり。
しかも、これが全部そろわなくてもいいし、冷蔵庫に残っているほかの野菜を投入してもいいので、気負わずに作れますね。
食材をカットしたら、あとは順番に炒めて合わせ調味料を入れるだけ。途中でフライパンから取り出したりすることもなく、ワンパンで作れるのでラクちんです。
さて、アツアツのうちに食べてみましょう♪ いただきまーす!
たっぷり入った具材はもちろん、このとろっとろの餡自体も主役級ですね! 豚バラ肉の甘みと魚介のうま味が溶け込んだ餡は、オイスターソースのコク、ふわっと香るしょうがの清涼感も絶妙にマッチして、餡だけでもとっても美味しい。
このうま味たっぷりの餡が野菜に絡むと、白菜やにんじんも劇的に食べやすくなります。いくらでもお腹に入っちゃいますね。普段は野菜にそれほど乗り気でない子どもも、夢中で食べていました♪
白菜は加熱でかさが減るので、思い切ってたくさん入れてみてもいいかもしれません(フライパンからあふれない程度に…)。甘みを増した冬の白菜は、それだけでもごちそうですもんね。
さて、途中で白いご飯の上にのっけてみましょう。ほーら、あっという間に中華あんかけ丼に変身。
繰り返しになっちゃいますが、この餡が美味しいので! 餡が絡んだご飯もまた、美味しいんですよね~。危険です。これはご飯を追加したくなって困ります。むしろご飯以外にもかけたくなる。「それなら皿うどんに使うパリパリ麺が合うよ、絶対!」と編集部内で盛り上がったので、今度はパリパリ麺も用意します!
●詳しいレシピはこちら
あんが美味しい!ご飯に乗せたい♡野菜たっぷり八宝菜
いかがでしたか? なんといっても冷蔵庫にあるもので美味しく作れるのが、お手軽でうれしいですよね。今回は、具だくさんで栄養満点、ご飯にのっけて食べても美味しい「野菜たっぷり八宝菜」をご紹介しました♪ ぜひ定番メニューに加えて、お好きな具材でアレンジしてみてくださいね!
おかわりの声が聞ける♪カリニ彩さんの「ご飯がすすむ絶品おかず」6選
繰り返し作りたい!厚揚げとキャベツの甘味噌炒め
https://oceans-nadia.com/user/502835/recipe/454247
にんにくとしょうがの風味が食欲をそそる、厚揚げとキャベツの甘味噌炒めです。キャベツは青臭さが残らないように、しんなりするまでしっかり炒めるのがポイント。濃厚な甘味噌ソースが全体に絡んで、白いご飯がモリモリすすみますよ♪
●詳しいレシピはこちら
にんにく生姜の風味で食欲そそる!厚揚げとキャベツの甘味噌炒め
栄養満点♪豚こまと小松菜のオイスター炒め
https://oceans-nadia.com/user/502835/recipe/419796
カリニ家の小松菜定番料理、豚こまと卵のオイスター炒めです。あまーい卵と一緒にオイスターソースベースの調味だれが絡んで、栄養価の高い小松菜が美味しくたっぷり食べられます♪ 卵は小さじ1のお酢を加えることで、ふんわり仕上がりますよ。
●詳しいレシピはこちら
卵ふんわりのコツ♡豚こまと小松菜のオイスター炒め
苦手克服!鶏肉となすピーマンのオイ味噌コク炒め
https://oceans-nadia.com/user/502835/recipe/442549
鶏もも肉となす、ピーマンを味噌とオイスターソースで炒めた一品。いつもの味噌炒めがオイスターソースで、コク深い味わいに。濃厚なたれに絡んで、ピーマンが苦手なお子さんも「美味しい!」とパクパク食べてくれますよ。いつもの味噌炒めに飽きたらぜひお試しを。
●詳しいレシピはこちら
ピーマンまで美味!【鶏肉となすピーマンのオイ味噌コク炒め】
ご飯にかけても美味しい!甘辛プルコギ
https://oceans-nadia.com/user/502835/recipe/436735
牛肉と野菜を甘辛だれに漬けて焼くだけで作れちゃう韓国の定番料理、プルコギです。このひと皿で、野菜もたっぷり摂れてご飯もすすむ便利な一品。にんにくとしょうが、ごま油の香りで食欲もアップ! ご飯にかけてどんぶり仕立てにしても美味しいですよ♪
●詳しいレシピはこちら
【野菜たっぷり!ご飯が進む】甘辛プルコギ
玉ねぎの食感が美味しい!豚ロース肉のオニオンソース
https://oceans-nadia.com/user/502835/recipe/432474
甘めの醤油ベースのオニオンソースを、カリカリッと焼いた豚ロース肉にかけた、ごちそう級のひと皿です。オニオンソースはすりおろし&薄切りのダブル使い。玉ねぎの食感をしっかり感じられて市販のソースに負けない美味しさです。あっという間に完食必至です♪
●詳しいレシピはこちら
ごはんが進む!豚ロースのオニオンソース《玉ねぎしゃきしゃき》
大葉で爽やかに♪鶏むね肉の甘辛ごまだれ和え
https://oceans-nadia.com/user/502835/recipe/434791
カリッと焼いた鶏むね肉を、にんにく風味の甘辛ごまだれと和えてご飯のすすむ一品に。ポイントは最後に加える大葉。爽やかな風味がごまの香りをさらに引き立ててくれます。パサつきがちな鶏むね肉も、下味をつけることでしっとりやわらかに仕上がりますよ。
●詳しいレシピはこちら
コク旨でごはんがすすむ♪鶏むね肉の甘辛ごまダレ和え
幼少期からイタリア、イギリス、ブラジルとさまざまな国に住んできたカリニ彩さん。その影響で、海外で出会った料理を家庭料理にアレンジするのが趣味かつ楽しみになったのだとか。
小学生の数年間をイタリア・ミラノで過ごし、特に「イタリア」という国や文化に魅了されたカリニさんは、大学在学中にイタリアのボローニャ大学にて交換留学を経験。現地で食べた数々の本場のイタリアンに感激し、留学中はイタリア料理にどっぷりハマったそう。
現在はイタリア人の夫、そして小さな子どもたち4人と日本で暮らしながら、簡単なのに食卓が華やぐ絶品おうちご飯を発信されています。
カリニさんのレシピは、各国の料理のエッセンスを感じさせながらも、家庭で繰り返し作りやすい、なじみのあるものばかり。彩りも良く、料理写真を見ているだけで作りたくなってきます。もちろん味にも間違いがなく、「味付けが最高♪」のコメントがつくようなレシピが満載です♪
カリニ彩さんのほかのレシピが気になった方は、ぜひレシピルームやInstagramをチェックしてみてくださいね!
カリニ彩さん
レシピルーム https://oceans-nadia.com/user/502835
Instagram https://www.instagram.com/felicehippo/