レシピサイトNadia
    主菜

    【野菜たっぷり!ご飯が進む】甘辛プルコギ

    印刷する

    埋め込む

    メールで送る

    • 10漬け汁に漬ける時間は除く。

    \漬けて焼くだけ!ご飯が進む甘辛プルコギ/ 牛肉とたっぷりのお野菜を甘辛ダレに漬けて焼くだけ!プルコギは簡単で野菜もたくさん摂取できる便利な一品ですよね♪ 醤油ベースの甘辛ダレに、にんにくと生姜、ごま油の香りでご飯が進みます‼︎  お野菜は冷蔵庫にあるお好きなお野菜で作っても♪ ごはんにかけて丼にして食べても、とっても美味しいですよ(^^)v

    材料2人分

    • 牛肉
      150g
    • もやし
      1/4袋
    • 玉ねぎ
      1/2個
    • ピーマン
      1/2個
    • パプリカ
      1/2個
    • 細ねぎ
      2本
    • A
      醤油
      大さじ2と1/2
    • A
      酒、砂糖
      各大さじ2
    • A
      ごま油、いりごま
      各大さじ1
    • A
      はちみつ
      大さじ1/2
    • A
      すりおろしにんにく、すりおろし生姜、コチュジャン
      各小さじ1
    • ごま油
      大さじ1(※仕上げ用)

    作り方

    • 1

      ○玉ねぎは1センチ幅に切る。 ○ピーマン、パプリカは細切りにする。 ○細ねぎ5㎝長さに切る。

      【野菜たっぷり!ご飯が進む】甘辛プルコギの工程1
    • 2

      牛肉、玉ねぎ、もやし、ピーマン、パプリカを、ボウルに合わせた漬け汁A 醤油大さじ2と1/2、酒、砂糖各大さじ2、ごま油、いりごま各大さじ1、はちみつ大さじ1/2、すりおろしにんにく、すりおろし生姜、コチュジャン各小さじ1に加えて全体を揉み込み10分程度置く。

      【野菜たっぷり!ご飯が進む】甘辛プルコギの工程2
    • 3

      フライパンに漬けておいた工程2の具材を加えて、中火で炒め途中で細ねぎを加える。 具材に火が通って水っぽさが無くなったら火を止め、仕上げにごま油を回しかけて、こしょうをかける。

      【野菜たっぷり!ご飯が進む】甘辛プルコギの工程3

    ポイント

    ○今回は豆もやしを使用しました。もちろん普通のもやしでも。 ○コチュジャンの量は控えめです。辛めがお好きな場合はもう少し増やしてもいいかなと思います。 ○炒め煮なので牛肉は脂身が多少あった方が美味しく仕上がりますよ。 ○野菜は人参や椎茸、ニラなどお好きなもので作っても★

    作ってみた!

    • 689672
      689672

      2022/06/08 12:52

      もやしは一袋200グラムくらいの量のやつですか?

    質問