レシピサイトNadia
    主菜

    ピーマンまで美味!【鶏肉となすピーマンのオイ味噌コク炒め】

    • 投稿日2022/08/09

    • 更新日2022/08/09

    • 調理時間15

    鶏肉と茄子、ピーマンをこっくり味噌とオイスターソースで炒めました! いつもの味噌炒めがオイスターソースのコクで、深い味わいに♡ 濃厚なタレに絡んだ茄子とピーマンもとっても美味しくなります。 ピーマン苦手な子どもも『このピーマン美味しい!』と言ってくれました◎ いつもの味噌炒めに飽きたら! ぜひ試してみてください(^^)

    材料2人分

    • 鶏もも肉
      1枚
    • 茄子
      1本
    • ピーマン
      2個
    • A
      小さじ2
    • A
      にんにくチューブ
      小さじ1
    • A
      醤油
      小さじ1/2
    • 片栗粉
      大さじ2
    • B
      酢,砂糖
      各小さじ2
    • B
      酒,水,オイスターソース,味噌
      各大さじ1
    • B
      にんにくチューブ
      小さじ1
    • こしょう
      適宜
    • ごま油
      小さじ1/2

    作り方

    ポイント

    ⚫︎鶏むね肉でも美味しく出来ます。

    • 1

      鶏もも肉はひと口大に切り、A 酒小さじ2、にんにくチューブ小さじ1、醤油小さじ1/2を揉み込む。 茄子、ピーマンは食べやすい大きさに切る。

      工程写真
    • 2

      鶏もも肉と片栗粉をポリ袋に入れて全体にまぶす。フライパンに油小さじ2程度と鶏肉を一緒に熱して焼いていく。

      工程写真
    • 3

      鶏もも肉にほとんど火が通ったら、茄子を加えてしんなりするまで炒める。ピーマンを加えて軽く炒めたら、B 酢,砂糖各小さじ2、酒,水,オイスターソース,味噌各大さじ1、にんにくチューブ小さじ1を加えて一煮立ちさせたら火を消してこしょう、ごま油を加える。

      工程写真
    レシピID

    442549

    質問

    作ってみた!

    • こざかな
      こざかな

      2024/06/12 17:29

      もはや間違いなさすぎるお味ですね!美味しかったです!
    • とびうお
      とびうお

      2024/04/16 19:49

      お肉がジューシーに仕上がり感動しました!味付けもコックリ甘くて美味しかったです!また作らせていただきます🍴
    • よっこ
      よっこ

      2024/01/23 19:26

      なすがトロトロになって鶏モモ肉も柔らかくて旦那のお気に入りが増えました!レシピ有り難う御座います!
    • 泰風
      泰風

      2022/11/15 02:43

      冷蔵保存はできますか?

    こんな「炒めもの」のレシピもおすすめ!

    このレシピが入っているレシピまとめ

    関連キーワード

    「鶏もも肉」の基礎

    「なす」の基礎

    「ピーマン」の基礎

    関連コラム

    人気急上昇中のレシピ

    新着コラム

    今週の人気キーワード

    カリニ彩
    • Artist

    カリニ彩

    料理家

    プロフィールご覧いただき ありがとうございます♡ 幼少期からイタリア、イギリス、ブラジルに住んできました。昔から食べることが大好きで、海外で出会ったお料理を家庭料理にアレンジするのが趣味かつ楽しみになっていました。 現在はイタリア人の夫と、小さな子ども達4人と日本で暮らしています⭐︎ 子どもがまだ小さいので、色々な食材を健康的に食べてもらえたら…と、考えながらお料理しています。 毎日お料理するのは本当に大変。 でも、美味しい!と言って自分が作ったものを食べてもらえると、嬉しいしやる気も出ますよね。 料理を作ることが、少しでも楽しみに変わるようなお料理をご紹介できたらと思っています。   ■プロフィール 小学生を数年間イタリア・ミラノで過ごし、イタリアという国や文化に魅了されました。 イタリア語・文化をしっかり学ぶたい!という小さい頃からの思いが消えず、大学在学中にイタリア・ボローニャ大学に交換留学。 現地で食べた数々の本場のイタリアンに感激… そこで出会ったイタリア料理を自宅で再現したり、食べ歩いたり。。。 留学中はイタリア料理にどっぷりハマりました。 大学卒業後はSEとしてイギリス、ブラジルのプロジェクトに参加。イギリス、ブラジルは色々なオリジナリティーの人々が集まる国だったのでお料理も多国籍! 食材の使い方など、とても勉強になりました。 その後イタリア人の夫と結婚し、イギリスに数年暮らし、第一子も英国で出産。 夫のマンマの本場イタリアンはやっぱりとっても美味しい…! ■Instagram ⇒⇒⇒felicehippo

    「料理家」という働き方 Artist History