レシピサイトNadia
  • 公開日2017/02/16
  • 更新日2017/02/16

おうちで●亀製麺!冷凍うどんで作る、具沢山うどんレシピまとめ

まだまだ寒い日が続きますね。おいしいお出汁を使った熱々のうどんが恋しくなりますが、寒さで出不精になりがち…。風邪予防のためにも人混みは避けたいですよね。冷凍うどんを使って、お店に負けない具だくさんのうどんを作れるメニューを紹介します!

このコラムをお気に入りに保存

93

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

おうちで●亀製麺!冷凍うどんで作る、具沢山うどんレシピまとめ

 

火を使わないで作れる!クリーミー釜玉うどん

https://oceans-nadia.com/user/21222/recipe/123591

冷凍うどんを電子レンジでチン♪その間にボウルでほぐした明太子、牛乳、マヨネーズ、醤油をよく混ぜて、解凍したうどんと和えます。皿に盛り付けたら卵黄やオクラ、ネギ、海苔、天かすなどをトッピングして、めんつゆを少し混ぜていただきます!

(材料)2人分
冷凍うどん 2玉
明太子 1腹
牛乳 大さじ1.5
マヨネーズ 大さじ2
醤油 大さじ0.5
麺つゆ すきなだけ

くわしいレシピはこちら
●『10分で!明太クリーム釜玉うどん』
https://oceans-nadia.com/user/21222/recipe/123591

 

ごまドレッシングと豆乳で作る♪坦々風肉味噌うどん

https://oceans-nadia.com/user/21149/recipe/123820

豆乳、水、ごまドレッシング、醤油、和風顆粒だしを沸騰させたら濃厚スープが完成。その鍋で冷凍うどんを茹でます。丼にうどんを入れ、茹でるかレンジで温めたもやし、お好みの肉味噌、食べるラー油を乗せます。上からスープをかけて、ネギやゴマをトッピングしていただきましょう。

(材料)2人分
お好みの肉味噌 好きなだけ
A 調整豆乳 200ml
A 水 200ml
A ごまドレッシング 大さじ3~4
A 醤油 大さじ2
A 和風顆粒だし 大さじ1
冷凍うどん 2袋
もやし 1/2袋
(食べる)ラー油 適量
ネギ 少々
白ごま 少々

くわしいレシピはこちら
●『あったまるー♡坦々風肉味噌豆乳うどん♡練りゴマ不要‼︎』
https://oceans-nadia.com/user/21149/recipe/123820

 

野菜もたっぷりで体も温まる!けんちんうどん&カレーうどん

https://oceans-nadia.com/user/22477/recipe/126083

うどん屋さんの定番メニュー・カレーうどんと、具だくさんのけんちんうどんをミックス♪体が温まり、野菜もたっぷり摂れます。手で崩した木綿豆腐、笹がきごぼう、にんじん、大根、里芋を炒め、出汁を入れて野菜に火が通るまで煮たら、調味料で味付けします。レンジで温めた冷凍うどん、カレールーを入れて全体をなじませたらでき上がりです!

(材料)4人分
うどん(冷凍) 4玉
木綿豆腐 1丁
ごぼう(笹がき) 100g
にんじん(中) 1本
大根 1/4本
里いも 100g
出汁 800cc
A 醤油 大さじ1
A 酒 大さじ1
A 塩 小さじ1
カレールー 4キューブ
サラダ油 大さじ1

くわしいレシピはこちら
●『けんちんカレーうどん』
https://oceans-nadia.com/user/22477/recipe/126083

 

麺のコシとなめらかさを楽しむシンプルな肉うどん

https://oceans-nadia.com/user/36/recipe/120927

塩をふった豚肉、塩でもんだ玉ねぎを鍋で熱し、酒をまわしかけて、しっかりと下ごしらえをしたら水を加えて煮ます。煮立ったらアクを取り、しょうゆ、みりん、砂糖、塩で味付けをして、つゆのでき上がり。一度、具を取り出し、冷凍うどんを入れてよくほぐしたら器に盛り、つゆ、具を加えます。削り節、小ねぎを添え、丁寧に作ったつゆのおいしさと麺のコシ、のどごしを味わいましょう。

(材料)2人分
手延べ勝りうどん(冷凍うどん) 2人分
豚切り落とし肉 200g
玉ねぎ 1/2個(100g)
酒 大さじ2
A しょうゆ 大さじ1
A みりん 大さじ1
A 砂糖 小さじ1/4
A 塩 小さじ1/4
水 600ml
油 小さじ2
塩 少々
削り節 適量
ねぎ(小ねぎ) 適量

くわしいレシピはこちら
●『至福の肉うどん』
https://oceans-nadia.com/user/36/recipe/120927

 

キムチと卵黄との組み合わせがおいしい♪やわらか味噌煮込みうどん

https://oceans-nadia.com/user/24383/recipe/134064

しょうが、キムチ、長ネギ…と、体が温まる食材を使った煮込みうどん。うどんをくたくたになるまで煮てとろみのついたスープと、キムチ、卵黄の組み合わせが絶妙です。鍋でしょうが、豚ばら肉を炒め、大根、にんじん、長ネギを加えてさらに炒め、だし汁、白菜を入れて煮ます。味噌、しょうゆ、砂糖で味付けしたらうどんを煮込み、ごま油をまわしかけて器に盛ったら、キムチ、卵黄を乗せて完成です。

(材料)2人分
冷凍うどん 2玉
しょうが 1片
豚ばら肉 80g
大根 2cm(100g)
にんじん 1/4本
長ネギ 1本
白菜 大1枚
出し汁 5カップ
キムチ 100g
A 味噌 大さじ3~4
A しょうゆ 大さじ1~2
A 砂糖 ひとつまみ
ごま油 小さじ3
万能ねぎ 1~2本
卵黄 2個

くわしいレシピはこちら
●『味噌煮込みキムチうどん』
https://oceans-nadia.com/user/24383/recipe/134064




簡単なものからしっかり煮込むものまで、5つのうどんレシピをご紹介しました。生うどんにはないコシとやわらかな喉ごしが魅力の冷凍うどん。冷やしうどんはもちろん、温かいうどんでも様々な楽しみ方ができるんですね♪ レンジで加熱できるから忙しい毎日の時短メニューにも大活躍。冬も冷凍庫に常備しておきたいですね!



こちらの記事もチェックしてみてくださいね。
エスニック風から揚げものまで。ちょっと意外なそうめんの使い方まとめ
【休日ランチにぴったり!】インスタントラーメンが豪華に変身♪トッピングアイディア

キーワード

このコラムをお気に入りに保存

93

気になるコラムを保存して、後で読み返そう!

SNSでシェアしよう

広告

広告