キッチングッズから日用品、ガーデニングやDIY用品まで、幅広く充実した品ぞろえで人気の100均ショップ。
プチプラとは思えないほど、機能的でおしゃれなものも沢山ありますよね。普段から100均ショップを利用している方も多いと思います。かくいう私も100均ショップが大好きで、一度行くとついつい長居してしまうことも。
今回は私が愛用している100均のキッチングッズをご紹介します。
定番!お弁当グッズ
私が100均ショップで一番よく買うのは、お弁当に関するグッズです。
お弁当カップから抗菌シート、保冷剤まで100均ショップでまとめ買いしています。安いだけでなく、おしゃれなデザインも多いので、気に入った柄を見つけたら色違いで買い揃えることもあります。
ほかにもユニークな調味料入れなどを見つけてしまうと、ついつい買ってしまうことも。また、抗菌シートや保冷剤などは、100円で買えるのに大容量というコストパフォーマンスの良さも嬉しいところです。
汁気のあるおかずは蓋つき容器に入れてからお弁当箱へ
このように、シンプルな卵サンドのお弁当も、カフェ風のワックスペーパーを敷けばおしゃれに見える気がします。
また、汁気があるコールスローなどは蓋つきの小さなプラスチック容器に入れてからお弁当箱に詰めると、汁漏れの心配がありません。
コロッケ用のソースもユニークな容器に詰めると明るい雰囲気になり、ランチタイムが一層楽しくなりそう♪
今はもっぱら夫のお弁当用のグッズを購入していますが、娘が幼稚園に通うようになったら、海苔の型抜きや可愛いおにぎりケースなども欲しいなと思っています。
調味料がおすすめ!食品関係
食品関係では、個人的に大好きな緑豆春雨や、料理の仕上げに活躍する白ごまなどを良く購入します。
また、甜麺醤、コチュジャン、スイートチリソースなどの調味料は、頻繁に使うわけではないのですが、「今日はちょっと本格的なお料理にチャレンジしてみようかな?」という時に役立ちます。
こういった調味料は一度使ってそれっきり、気付いたら賞味期限がきれていた…なんてことありませんか? 無駄をなくすために、使い切れる少量サイズを買ってストックしておくのがおすすめですよ。
100均ショップといえども、調味料の品ぞろえはかなり充実しています。私は試してみたい調味料がある時は100均ショップをチェックするようにしています。
100均調味料を使って!ちょっぴり本格派!甜麺醤使用のマーボー春雨
甜麺醤を使用したマーボー春雨です。甜麺醤を使うことで、辛味よりも味噌の旨味やコクが増してちょっぴり本格的な味わいに仕上がります。
くわしいレシピはこちら
●『ちょっぴり本格派!マーボー春雨』
100均調味料を使って!チヂミもタレを変えて飽きずに美味しく!
我が家ではチヂミをよく作るのですが、その際にコチュジャンやスイートチリソースを付けながら食べるのが私のお気に入りです。
味に変化を付けることで最後まで飽きずに食べられますよ。
くわしいレシピはこちら
●『カリカリ&もちもち!青ネギと桜エビのチヂミ』
掘り出し物がある!食器類
100円だからとあなどれないのが食器類。プチプラとは思えないような掘り出し物の器を探すのも楽しみのひとつです。
私が買ったものの中で特に気に入っているのが、写真の深緑の茶碗と、富士山柄がユニークな豆皿、梅型のお盆です。
深緑の茶碗は、炊き込みご飯や丼ものを盛り付ける時に重宝しています。こちらは来客用にまとめ買いしました。気に入ったものをお財布を気にせずにまとめ買いできるのも100均の嬉しいところですよね。
100均食器は渋めチョイスが正解!「照り焼きサーモン丼」
茶碗からとっくりまで、夫の夜食用に使った器は全て100均ショップのものです。
渋い色合いで揃えると、安っぽく見えないのでとても重宝しています。
くわしいレシピはこちら
●『照り焼きサーモン丼』
まだある!番外編お気に入りグッズ
『根菜ストックケース』
地味な存在ながら、意外と頼りになるのがこの『根菜ストックケース』。
暗所保存で芽が出にくく、見た目以上に沢山収納できるのも嬉しいところ。これに収納しておくと、ごちゃごちゃしがちなキッチンもすっきりします。
『クッキーの型抜き』
こちらは、娘とおやつを作る時に欠かせないクッキーの型抜き。1個100円ではなく、ハート型やクマ型など4種類の組み合わせで100円は嬉しい!
娘も「うさぎちゃんにする!次はクマちゃん!」などと大喜びで型抜きしています。
製菓コーナーも、ケーキ作りの本や型などからお菓子用ラッピンググッズまで、かなり充実していますよね。
娘の成長とともにお菓子作りの腕前があがったら、ますます利用する機会が増えそうです。
いかがでしたか? 私が普段から愛用しているおすすめの100均グッズをご紹介しました。
特別目新しいものは無いかもしれませんが、100均ショップでのお買い物の際に参考にして頂けると嬉しいです。私自身もこれからも100均ショップで楽しく賢くお買い物をしたいと思っています。
ほかにもあります!「キッチングッズ」記事
●『料理がはかどる!楽しい!おすすめキッチングッズ』
●『【一生使い続けたい!】料理家神田さんが本気でおすすめするキッチングッズ』
●『春だから気分新たに!100均グッズ活用のキッチン整理術』