今が旬のメロンを丸くくり抜き、キウイやオレンジ、白玉団子などと一緒にフルーツポンチにしました。フルーツ缶でも美味しいですが、せっかくなので旬のフルーツをたっぷりと入れて夏らしく爽やかな見た目に仕上げました。子ども達が大勢集まる時のおやつにおすすめです。
【シロップを作る】 A 砂糖50ℊ、水200㎖、白ワイン小さじ1、レモン汁小さじ1の材料を全て鍋に入れて火にかけ、砂糖が溶けたら火を止める。しっかりと冷ましておく。
【白玉団子を作る】 B 白玉粉50ℊ、絹ごし豆腐50ℊの材料をボウルに入れて、粉っぽさがなくなるまで手でこねる。 やや小さめの一口大に丸く成型し、熱湯で茹でる。浮いてきたらさらに2分ほど茹で、冷水にとる。
メロンはスプーンで丸くくり抜く。 キウイフルーツは1センチの厚さに輪切りにした後に、あれば星形などでくり抜く。 オレンジは食べやすい大きさに切る。 その他、お好みの果物、もしくはフルーツ缶を加えてもOKです。
器にシロップを入れ、白玉団子とお好みの果物を入れて混ぜ合わせ、冷蔵庫で30分~1時間ほど冷やして味をなじませる。 食べる直前に炭酸水(無糖)を注ぎ、ミントを散らす。
シロップ液がやや甘めに作ってあるので、仕上げに炭酸水(無糖)を加えて甘さを調整します。小さなお子さんには、炭酸水ではなく、水を使ってください。白玉団子作りや果物の型抜きはお子さんと一緒にやると楽しいです。
レシピID:181445
更新日:2017/08/05
投稿日:2017/08/05
広告
広告