印刷する
埋め込む
メールで送る
醤油で香ばしく味付けしたチャーハンに、カニと卵のふんわり&とろっとしたあんを掛けました。カニはカニ缶を使っていますが、ほぐしたかに風味かまぼこなどで代用してもOKです。
下準備B 片栗粉小さじ2、水大さじ1を合わせて水溶き片栗粉を用意する。 卵は割りほぐしておく。
(チャーハンを作る) ちくわ、ニンジン、長ネギはそれぞれみじん切りにする。 青ネギは小口切りにし、チャーハン用とトッピング用に分けておく。
フライパンにサラダ油をひいて中火で熱し、1を炒める。
温かいごはんを加えて、ほぐしながら炒め、鍋肌から醤油を加える。強火で炒め合わせ、塩コショウで味を整える。
(カニあんを作る) 小鍋に水、鶏がらスープの素(顆粒)を入れて火にかけ、煮立ったらカニ缶、A 醤油大さじ1、みりん大さじ1を加える。
水溶き片栗粉を加えてとろみを付け、卵を流し入れる。
器にチャーハンを盛り付け、カニあんを掛ける。青ネギの小口切りを散らし、好みでブラックペッパーをふる。
カニあんがマイルドなので、味がぼやけないように、チャーハンにはしっかり目に醤油で味付けしました。
レシピID:196342
更新日:2017/09/30
投稿日:2017/09/30
広告
楠みどり
野菜ソムリエプロ・フードコーディネーター・幼児食インストラクター
お弁当にも◎【絶品ナゲットレシピ10選】
お弁当にもってこい♪【春のスペイン風オムレツ】野菜たっぷり!
居酒屋風おつまみ!【お豆腐モッツァレラの生ハムしそオリーブ】
凍ったまま調理♪【冷凍鮭!ムニエルwithジェノベソース】
旬の新じゃがを使って!【新じゃがと明太カマンベールのグリル】
ちおり
2025/03/06
2025/02/19
2025/01/12
2024/11/06