レシピサイトNadia
主食

カニかま餡かけチャーハン

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

チャーハンは卵黄で、餡は卵白で作ります。 少ない材料で手軽にできます。

材料2人分

  • ご飯
    2膳
  • 2つ
  • 長ねぎ
    1/2本
  • カニかま
    6本
  • えのきだけ
    1/2袋
  • 生姜(薄切り)
    2枚
  • 300cc
  • ごま油
    大さじ2半
  • 中華だし
    適量
  • 片栗粉
    大さじ1/2
  • 適量
  • 白胡椒
    適量

作り方

  • 1

    長ねぎは、半量をみじん切りに、残りは、千切りにする。 生姜は、千切りにする。 えのきだけは、ほぐして長さを半分に切る。 カニかまは、ほぐしておく。 卵は、卵黄と卵白に分ける。

  • 2

    <チャーハン> 卵黄に温かいご飯を入れてよく混ぜる。 フライパンにごま油大さじ2を熱し、みじん切りのネギ、ご飯を入れて炒め、塩と白胡椒で味を調える

  • 3

    <カニかま餡> 鍋にごま油の残りを入れて、千切りにした長ネギと生姜をさっと炒める。水と中華だし(300ccのスープを作る分量)を入れ、沸騰したら、えのきだけ、カニかまを入れ、大さじ1の水で溶いた片栗粉を入れてとろみをつける。とろみがついたら、スープをかき混ぜながら卵白をすこしづつ入れ、塩で味を調える

ポイント

ご飯は、冷めていたらレンジであたためて使ってください。 卵は、全卵を使えるように、ご飯2膳で卵黄2個にしていますが、卵黄を3個分使えばより黄色に仕上がります。

広告

広告

作ってみた!

  • 313102
    313102

    2020/08/22 20:36

    とっても美味しかった!家族にまたリクエストされました😊
    313102の作ってみた!投稿(カニかま餡かけチャーハン)

質問

笠原知子
  • Artist

笠原知子

料理家・フードコーディネーター

  • フードコーディネーター

広告

広告