2020.05.31
分類主食
調理時間: 5分(米の浸水時間、炊く時間は除く)
ID 392165
基本のすし飯の作り方です。覚えておくと、ちらし寿司、手巻き寿司、海苔巻き、いなり寿司…なんでも作れます。美味しいすし飯のポイントを押さえて丁寧に説明しました!
米 | 2合 | |
水 | 2カップ | |
昆布 | 4センチ角 | |
A
|
酢 | 50ml |
A
|
砂糖 | 大さじ2 |
A
|
塩 | 小さじ1 |
酢 50ml、砂糖 大さじ2、塩 小さじ1
を合わせてすし酢を作り、昆布を加えておく。(砂糖の分量が多いので、よく混ぜて溶かす。溶けにくい場合は少し電子レンジにかけて温めるとよく溶ける)つくメモ
<つくメモって?>
あなただけが閲覧できるメモです。他のユーザーに公開されることはありません。保存したメモはMyページから見ることができます。メモを入力せず☆マークのみ保存もできます。
関連コラム article
ログインして感想を伝えよう!