レシピサイトNadia

2度手間無し!ブロッコリーのシーフードあんかけ

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 12

ブロッコリーを茹でる、あんを作るの2つの行程をフライパンひとつで一気に済ますので手軽に出来ます! 簡単なのに、豪華に見えて栄養バランス満点。 家族も大喜びです^^

材料(3人分)

  • ブロッコリー
    150g
  • 人参
    20g
  • ホワイトぶなしめじ
    50g
  • シーフードミックス
    150g
  • サラダ油
    小さじ2
  • 生姜すりおろし(チューブ可)
    小さじ1/2
  • 大さじ1
  • ★鶏がらスープ
    小さじ1
  • ★みりん
    大さじ1
  • ★塩
    少々
  • ★水
    200cc
  • ごま油
    小さじ1
  • 水とき片栗粉
    適量
  • 1個

作り方

  • 1

    ブロッコリーとシメジは小房に分ける。人参は千切りにする。

  • 2

    フライパンにサラダ油を熱し、生姜とシーフードミックス、千切りの人参を入れる。強火でさっと炒めたら酒を振り入れ、沸騰させてアルコール分を飛ばす。

    2度手間無し!ブロッコリーのシーフードあんかけの工程2
  • 3

    シーフードミックスに半分くらい火が通った状態で、★と、ブロッコリー、しめじを加え、蓋をして沸騰後3〜4分煮て、ブロッコリーに火を通す。 ブロッコリーのみ取り出し、お皿に盛り付ける。

    2度手間無し!ブロッコリーのシーフードあんかけの工程3
  • 4

    火が通ったら、水溶き片栗粉でとろみをつけ、ごま油を回し入れる。 よく溶きほぐした卵を回し入れ、やや固まるまで一呼吸おいてから、大きく2〜3回かき混ぜて火を止め、ブロッコリーにかけたら出来上がり。

    2度手間無し!ブロッコリーのシーフードあんかけの工程4

ポイント

ブロッコリーを別に茹でなくていいので手軽! シーフードミックスは戻すと旨みが抜けるので冷凍のまま炒め、酒で臭みを消します。 みりんを加えることで、あんが優しく丸みのある味に。

広告

広告

作ってみた!

  • ゆかり
    ゆかり

    2019/07/09 20:36

    とっても美味しかったです(*Ü*)
    ゆかりの作ってみた!投稿(2度手間無し!ブロッコリーのシーフードあんかけ)

質問