揚げなくても満足。フライパンで放置するだけで出来ます。ガーリックパウダーと黒こしょうの風味で、揚げなくても大満足の味わい。フライパンにほぼ放置で出来、とっても簡単です。骨付きのお肉は、自然と食べる速度がゆっくりになり、旨味も強いので、少量で満足しやすく、ダイエットにおすすめです。
フライパンに油を入れて、手羽中を皮を下にして並べる。塩・ガーリックパウダー・あらびき黒こしょうのそれぞれ1/2量を全体にふり、中火にかける。
フタをして、中火で焼く7~8分焼く。
皮がきつね色になり、全体が白っぽく火が通ったら、ひっくり返し、残りの塩とガーリックパウダー、あらびき黒こしょうをふって2~3分焼く。
・初めに皮を下にしてこんがりと焼き色を付けるのがポイントです。ひっくり返した後は、皮をしんなりさせないように、フタはしません。 ・フタをして蒸し焼きにすることで、早く中までしっかり火が通ります。 ・ガーリックパウダーと黒こしょうの量はお好みで。 ・ガーリックパウダーを使うと、にんにくを刻んだり、おろしたりする手間がなく時短に。長期保存が出来、生のにんにくにある辛みが無いのも利点です。 ・あらびき黒こしょうを使うと、(白こしょうより)味と香りにパンチが出て、満足感が高まります。
レシピID:423642
更新日:2021/12/25
投稿日:2021/12/25
広告
広告
広告
広告
広告