レシピサイトNadia
主菜

【ダイエット】旨みしみこむ!白滝とひき肉のオイスター炒め

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 15

ひき肉とオイスターソースの旨みがしみこんだ白滝が、とっても美味しい!春雨の炒め物より低糖質・低カロリーになるので、ダイエット中の人におすすめです。食物繊維豊富なので、便秘予防・解消にも!

材料2人分

  • 鶏ひき肉
    120g
  • しらたき
    1袋(180g)
  • 玉ねぎ
    1/4個(50g)
  • にんじん
    20g
  • しいたけ
    2枚(30g)
  • 細ねぎ
    10g
  • A
    ごま油
    大さじ1/2
  • A
    しょうがチューブ
    2㎝
  • A
    にんにくチューブ
    2㎝
  • B
    オイスターソース
    大さじ1
  • B
    しょうゆ
    小さじ1
  • 塩こしょう
    少々

作り方

  • 1

    玉ねぎは薄切り、にんじんは千切りに、耐熱ボウルに入れてラップにかけ、レンジ600wで1分加熱する。しいたけは薄切りにする。

    【ダイエット】旨みしみこむ!白滝とひき肉のオイスター炒めの工程1
  • 2

    フライパンにA ごま油大さじ1/2、しょうがチューブ2㎝、にんにくチューブ2㎝を入れて中火にかけ、鶏ひき肉を炒める。火が通ったら水を切ったしらたきを加え、2~3分炒める。

    【ダイエット】旨みしみこむ!白滝とひき肉のオイスター炒めの工程2
  • 3

    B オイスターソース大さじ1、しょうゆ小さじ1を加え、2~3分炒めて水分を飛ばし、味をしっかりからめる。1の玉ねぎとにんじん、しいたけ、2㎝に切った細ねぎを加えて炒め、しいたけに火が通ったら塩こしょうを味を調える

    【ダイエット】旨みしみこむ!白滝とひき肉のオイスター炒めの工程3

ポイント

・ひき肉としらたきをしっかり目に炒めることで、しらたきのくさみが消え、旨味や調味料が染み込み、美味しくできます。 ・玉ねぎとにんじんはレンジで加熱するので時短!野菜の甘味もでます。 ・ひき肉なので、(薄切り肉と違って)全体にお肉がからみ、お肉少な目でも満足できます。

広告

広告

作ってみた!

質問