レシピサイトNadia
主食

バーミキュラで♪秋の行楽に!根菜たっぷりちぎりパン

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 120

持ち運びもしやすく行楽やお散歩、ピクニックにオススメ♪ 仕込みも発酵も焼きもバーミキュラで♪ 根菜のきんぴらを巻き込んだ生地でオーブンが無くても焼けちゃうちぎりパン。 シャキシャキな根菜の風味と旨味が凝縮オカズと一緒に持って行っても、サンドイッチにしても♪ 

材料6人分

  • レンコン
    150g
  • ゴボウ
    1/2本
  • えりんぎ
    1本
  • にんじん
    1/2本
  • ねぎ
    2本
  • A
    大さじ1
  • A
    醤油
    大さじ2
  • A
    砂糖
    小さじ1
  • A
    みりん
    大さじ1
  • B
    強力粉
    100g
  • B
    薄力粉
    200g
  • B
    砂糖
    大さじ2
  • B
    オリーブオイル
    大さじ4
  • B
    小さじ1
  • B
    ドライイースト
    小さじ1
  • B
    100ml
  • B
    100ml

作り方

  • 下準備
    B 強力粉100g、薄力粉200g、砂糖大さじ2、オリーブオイル大さじ4、塩小さじ1、ドライイースト小さじ1、水100ml、湯100mlはパン生地の材料です。 レンコンは薄くスライスして粗みじん切り、ゴボウはささがきにして、分量外の酢を少しいれた水にさらして水を切っておく。 にんじんとえりんぎは長さ2cmのせん切りにする。

    バーミキュラで♪秋の行楽に!根菜たっぷりちぎりパンの下準備
  • 1

    バーミキュラにレンコン、ゴボウ、にんじん、えりんぎをいれ、蓋をして弱火で10~15分加熱します。 野菜に火が通っていたら合わせたA 酒大さじ1、醤油大さじ2、砂糖小さじ1、みりん大さじ1を加え、水分が無くなるまで中火で炒め、取り出したら冷ましておく。

    バーミキュラで♪秋の行楽に!根菜たっぷりちぎりパンの工程1
  • 2

    パン生地の準備。 ボウルに強力粉、薄力粉、砂糖、塩、ドライイースト、オリーブオイルを入れる。 湯と水をあわせ、ボウルのドライイーストの上にかけ、全体を菜箸で混ぜひとまとめにし、まとまった生地を手につきにくくなるまで5分程こねる。

    バーミキュラで♪秋の行楽に!根菜たっぷりちぎりパンの工程2
  • 3

    分量外の打ち粉を引き生地を長方形にのばし、具材のきんぴら、ねぎを散らす。

    バーミキュラで♪秋の行楽に!根菜たっぷりちぎりパンの工程3
  • 4

    丁寧に巻き、6等分に切り、バーミキュラにクッキングシートを2枚重ね、生地をいれて蓋をし極弱火で15分煮込み、蓋をしたまま20~30分放置して発酵させる。

    バーミキュラで♪秋の行楽に!根菜たっぷりちぎりパンの工程4
  • 5

    生地が2~3倍にふくれたら弱火で30分~40焼く(焼き加減の様子を見て焼きが甘い場合は時間を追加する)。

    バーミキュラで♪秋の行楽に!根菜たっぷりちぎりパンの工程5

ポイント

きんぴらの水分があり過ぎると巻きにくいです。 パン底が焦げやすいのでクッキングシートを2~3枚ひいて、弱火の火加減でじっくり焼きます。

作ってみた!

質問