レシピサイトNadia
主食

昔懐かしい明太子としらすの焼き飯

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 5

焦がし醤油が香ばしく、明太子のつぶつぶ食感が食をそそるパラパラ焼き飯です。 春休みのお留守番ご飯にもオススメです。

材料1人分

  • 温かいご飯
    150g
  • 1個
  • ごま油
    小さじ1
  • 明太子
    30g
  • しらす
    10g
  • 塩こしょう
    各少量
  • 醤油
    小さじ1/2

作り方

  • 1

    温かいご飯と卵を、ムラなく混ぜ合わせる。 明太子は皮から取り出す。青ネギは小口切りにする。

    昔懐かしい明太子としらすの焼き飯の工程1
  • 2

    フライパンにごま油を入れ強火で熱し、 ①を入れ軽く広げ焼き色がついたらフライパンを返し裏返す。 この時点ではヘラでほぐさない。

    昔懐かしい明太子としらすの焼き飯の工程2
  • 3

    卵に火が通ったらヘラでほぐし、明太子、 しらすを加え炒め合わし、味をみて塩こしょうする。

    昔懐かしい明太子としらすの焼き飯の工程3
  • 4

    青ネギを加え、サッと炒め合わせたらフライパンの隅に寄せ、 醤油を加え全体を炒め合わす。(焦がし醬油)

    昔懐かしい明太子としらすの焼き飯の工程4

ポイント

・卵に火が通ってない内からヘラなどでほぐすと、パラパラの仕上がりにならないので、必ず卵に火が通ってからほぐして下さい。

作ってみた!

質問