レシピサイトNadia
主菜

手羽元のさっぱり煮【作り置き】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

短時間煮るだけなのに、お酢効果でお肉はさっぱりやわらか♪ にんにく入りなのでパンチが効いて、食欲アップ!!

材料4人分

  • 手羽元
    12本
  • サラダ油
    大さじ1
  • A
    砂糖・酢(米酢使用)
    各大さじ1
  • A
    酒・みりん・醤油
    各大さじ2
  • A
    200cc
  • A
    にんにく(すりおろし)
    小さじ1
  • 4個
  • はちみつ
    大さじ1

作り方

  • 1

    フライパンにサラダ油をひき強火で熱し、 手羽元を入れ表面に焼き色がつくまで焼く。 ゆで卵を作り、殻をむく。

    手羽元のさっぱり煮【作り置き】の工程1
  • 2

    ①にA 砂糖・酢(米酢使用)各大さじ1、酒・みりん・醤油各大さじ2、水200cc、にんにく(すりおろし)小さじ1を加え、蓋をして沸騰したら中火で5分煮る。

    手羽元のさっぱり煮【作り置き】の工程2
  • 3

    蓋を外しゆで卵を加え、強火で煮汁が少し残るぐらいまで煮詰め、はちみつを加えフライパンを揺すりながら照りをつける。

    手羽元のさっぱり煮【作り置き】の工程3
  • 4

    ・保存容器に入れ冷蔵保存で2日

ポイント

・にんにくは省いても構いません ・手羽元の表面に焼き色がしっかりつくまで、じっくり焼いて下さい

広告

広告

作ってみた!

  • もっち
    もっち

    2023/08/25 23:14

    ゆで玉子と小松菜もプラスして作りました。 めちゃくちゃ美味しかったです。食べ始めたら止まらなくなっちゃって、あっという間に食べてしまいました。
    もっちの作ってみた!投稿(手羽元のさっぱり煮【作り置き】)
  • りょん
    りょん

    2021/05/27 12:59

    写真は茶色一色ですが、とってもおいしかったです♪ しっかり焼くことで、時短&鳥の臭みもより無くなってるような。主人は鳥が大好物! あまり好きではない私もパクパク行けちゃいました。
    りょんの作ってみた!投稿(手羽元のさっぱり煮【作り置き】)
  • りんご
    りんご

    2021/05/21 08:16

    お返事ありがとうございます! 早速作ります(^_^)
  • りんご
    りんご

    2021/05/21 07:04

    こんにちは!美味しそうですね。黒酢でも大丈夫でしょうか?
  • 269058
    269058

    2020/05/06 11:05

    はちみつがないのですが省いても大丈夫でしょうか?

質問