レシピサイトNadia
主菜

身体ぽかぽか♪生姜たっぷり牛丼の素【冷凍・作り置き】

印刷する

埋め込む

メールで送る

  • 10

フライパンで簡単に作る牛丼の素は、ご飯にのせたりうどんにのせたり。 冷凍も可能なので何かと重宝しますよ♪

材料2人分

  • 牛薄切り肉
    200g
  • 玉ねぎ
    1個(約200g)
  • 生姜
    20g
  • A
    200cc
  • A
    酒・みりん・砂糖
    各大さじ2
  • A
    醤油
    大さじ3

作り方

  • 1

    玉ねぎは薄切り、生姜は千切りにする。

    身体ぽかぽか♪生姜たっぷり牛丼の素【冷凍・作り置き】の工程1
  • 2

    フライパンにA 水200cc、酒・みりん・砂糖各大さじ2、醤油大さじ3を入れて良く混ぜ、 玉ねぎと生姜を加え強火にかけ、 沸騰したら中火で3分煮る。

    身体ぽかぽか♪生姜たっぷり牛丼の素【冷凍・作り置き】の工程2
  • 3

    牛薄切り肉を広げるようにして入れ、 牛薄切り肉の色が変わるまで炒める。

    身体ぽかぽか♪生姜たっぷり牛丼の素【冷凍・作り置き】の工程3
  • 4

    ・保存容器に入れ冷蔵保存で2日 ・保存容器かジッパー付きの袋に入れ冷凍保存で3週間 ・冷凍した場合、冷蔵庫に移し自然解凍してから耐熱容器に入れラップをふんわりかけ、レンジで温める。

    身体ぽかぽか♪生姜たっぷり牛丼の素【冷凍・作り置き】の工程4

ポイント

・玉ねぎを先に煮る事で甘みが増します。 ・牛薄切り肉は広げるようにして玉ねぎの上にのせて下さい (塊のまま入れてしまうと牛薄切り肉が固くなってしまいます)

広告

広告

作ってみた!

  • じゅん子
    じゅん子

    2021/12/18 17:14

    生姜が効いていて、美味しくて、何度もリピしています!前日に用意して、忙しい日の夜ご飯に、牛丼にして食べています♡
  • 199916
    199916

    2021/05/15 10:42

    一食分を解凍する場合、何時間前ぐらいから冷蔵庫に移しても大丈夫ですか?晩御飯の時間が仕事で遅いので、解凍時間が長いと危ないですかね?💦解凍したらレンジで温めます。

質問