あさりは最初から入れてしまったら、火が入り過ぎるので、あさりの身が硬くなってしまいますので、あとに入れます!電鍋なかったら、土鍋で代用しましょう〜
1/あさりは最初から入れてしまったら、火が入り過ぎるので、あさりの身が硬くなってしまいますので、あとに入れます! 2/漢方では冬瓜のワタや皮を薬として使ってますので、 ワタの部分は捨てないで一緒に煮込みます! 3/本来台湾のスープは味薄めなので、物足りないと思ったら、鶏ガラの素を入れてグッと美味しくなります。
あさりは先に塩水に入れて砂出しをします、殻を擦ってきれいに洗います
A 冬瓜1/4個を種を取って、皮をむいて 好みの大きさを切っておきます
A 冬瓜1/4個とC 千切り生姜5枚だけ電鍋の内鍋に入れて、お水を埋もれるくらい入れます
電鍋に入れたら、内鍋と外鍋の間に水を一杯入れます。フタをしてスイッチオン!土鍋の場合は20分くらい弱火で煮込む(冬瓜と生姜だけ)
スイッチが上がったら、B あさり一箱を入れて、水を少し追加したら、もう一杯お水を外鍋に入れてスイッチオン!
スイッチが上がったら、好みで塩を入れて味を調整してください
352645
我が家の台湾料理
関西在住台湾人料理活動家 暖かい南台湾に位置する「高雄市」に生まれ、イギリス留学をきっかけで異国の食文化に興味を持つようになり、ヨーロッパ各国の料理を食べ歩き始めた。Youtubeチャンネル「我が家の台湾料理」で幼い頃から食べた懐かしい、伝統な台湾家庭の味を海外でも再現できる動画を展開している。 台湾家庭料理はシンプルで素朴で、食材の味を十分に味わう事が出来ます。 日本より調味料の種類が多いですが、化学調味料にあまり頼らない作り方がメインです。全般的に味が薄い特徴で、体にも優しいご飯が台湾スタイルでございます。