美味しくて栄養もあって…塾弁で気を付けたいポイントとは?
この季節は特に、受験シーズンや冬期講習の時期で、勉強をがんばるお子さんを応援するお家の方も多いのではないでしょうか。
塾に通っているお子さんは、塾の休み時間に晩ご飯のお弁当を食べる場合が多いと思います。塾で食べるお弁当というと、主食もおかずもどんなものがいいのか悩みますよね。
まず、休み時間はあまり長くないですから、パパッと食べ切れるメニューにしましょう。美味しい状態で食べられるように容器を分けたりたれを別添えにしたりするのもいいのですが、できるだけ手間がかからないようにした方がいいかもしれませんね。
次の時間の確認テストなどに備えて、教室でテキストを見ながら食べることもあるので、食べやすさは大切なポイントです。また、ほかのお子さんもいますから、あまり匂いが強いものは避けるのがベター。
お弁当は心や体を育むものとはいえ、いろいろと配慮しながら家族のスケジュールに合わせて作る「作り手」もなかなか大変なものですよね。でも、あまり気負わずに簡単に作れるメニューもあるんです! 今日はそんな塾弁のおすすめレシピを4つ紹介いたします。
食べやすさ・味・栄養!三拍子揃ったおすすめ塾弁アイデア4選
タンパク質も摂れちゃう!炊飯器にお任せのチキンライス
シンガポールやタイなどの料理で日本でも人気のチキンライス。こちらは炊飯器でできるお手軽レシピです。鶏肉を一緒に入れて炊き上げることで、鶏だしを含んだ絶品ご飯に仕上がります。シンプルな味付けですが、オイスターソースでうま味と甘味をUPさせて子どもでも食べやすい味にしています。
【主な材料】
鶏もも肉
白米
長ねぎ
しょうが
塩
オイスターソース
●詳しいレシピはこちら
『スイッチ1つで作る海南鶏飯』
スプーンで食べやすい!みんな大好きケチャップピラフ
ケチャップをベースに味付けした、洋風の炊き込みご飯です。こちらのレシピも炊飯器のスイッチをONにするだけで手間いらず。これに卵料理や茹で野菜などを添えるだけで、食べごたえも栄養も大満足のお弁当になりますよ。
【主な材料】
トマトケチャップ
ベーコン
白米
●詳しいレシピはこちら
『炊飯器(電気圧力鍋)で作る簡単炊き込みピラフ』
甘辛味のお肉がポイント!食べやすい“おにぎらず”
大人気の甘辛おかず「豚の生姜焼き」をフライパンでさっと作って、ご飯で挟んで食べやすいおにぎらずにしました。野菜不足にならないよう、電子レンジで加熱したキャベツも一緒に挟んでみてください。小さめに作れば片手でも食べられますよ。
【主な材料】
豚肉
キャベツ
ご飯
海苔
●詳しいレシピはこちら
『生姜焼き入りのおにぎらず』
揚げずにできちゃう!しっとり衣で食べやすいカツサンド
豚肉にマヨネーズを塗ってパン粉をのせ、トースターで焼くだけの揚げないとんかつレシピです。マヨネーズのコーティングのおかげで、お肉がしっとり仕上がります。パンに挟んでも食べやすいですし、少量を短時間でさっと作りたいときにおすすめです。
【主な材料】
豚肉
マヨネーズ
パン粉
●詳しいレシピはこちら
『マヨネーズ衣のトースターとんかつ』
いかがでしたか? 作る側も食べる側も時間がかからないレシピを集めてみました。どのレシピも炊飯器やトースターを使って簡単に作れますし、なによりお子さんの食が進むような味付けではないでしょうか。一生懸命勉強する日々も、それをサポートする日々も、いつか笑顔に繋がりますように!
●こちらのコラムもチェックしてみてくださいね。
【受験シーズン到来!】医師が教える!頭が良くなる⁉食事と生活習慣
【受験シーズンのレシピ】脳にいい食材&眠くなりにくい食事