印刷する
埋め込む
メールで送る
小麦粉や水で作るグリッシーニ。 スープに添えたり、生ハムを巻いたり、ディップに使ったり。 ハロウィン・パーティにもぴったりになるよう、4種類の色で作ってみました。
ボウルに、A 薄力粉200g、水1/2カップ、オリーブ油大さじ2、塩小さじ1/2、砂糖小さじ1の材料を入れてよく混ぜ、ひとまとめにします。
それを4等分にし、それぞれのパウダーと合わせて手でよく捏ねます。 (写真は、むらさきいもパウダーです)
(これくらい発色がしっかり出るように、パウダーの分量は調整してください)
その生地を5mmの厚さまで伸ばし、5mm間隔に切ります。
オーブンを170℃に予熱し、その間に切った生地をねじって、形を整えておきます。
天板にオーブンシートを敷いて生地を並べ、170℃で30分焼きます。 途中何度か確認して、焦げないように気を付けてください。
クッキーやスポンジ生地の様にふくらんだりはしないので、隣のグリッシーニとあたらない程度に 詰めて並べて構いません。 パウダーは、発色の様子を見ながら 分量を調整してください。
レシピID:143655
更新日:2016/10/14
投稿日:2016/10/14
小春(ぽかぽかびより)
料理ブロガー・フードコーディネーター・料理研究家
茄子をピザ生地代わりに♪【簡単なすピザ】肉&なすの相性抜群!
コスパ抜群♪【にらと豆もやしのごまドレサラダ】シャキッと食感が◎!
まるでカフェ気分♪【抹茶ラテ風味のミルクシェイク】ひんやり美味しい!
1本で味が決まる♪【お家でお手軽メキシカンレシピ】が大集合!
新感覚!【梅昆布香るめんたい味玉】何個でも食べたい♪
広告
2021/11/18
2020/11/19
2020/10/08
2019/11/21