しろ菜を、中華風の煮浸しにしました。 いつもの煮浸しに飽きた時に、オイスターソースを使って中華風にすると、おいしさ倍増ですよ。 「しろ菜」は、白菜の仲間です。 白菜と漬け菜をかけあわせた品種と言われておりますが、見た目は小松菜と同じような葉の形。 株元やシャキシャキ感は、どことなく青梗菜にも似ているような。 アクやクセも少なく、おひたしや煮浸しにぴったりな菜っ葉で、関西圏で育てられています。 もちろん、小松菜や白菜など、他の葉野菜でも代用できるので、ぜひお試しください。
▶︎ 代用食材 ・しろ菜→小松菜、白菜など ・絹厚揚げ→うすあげ、きのこ類、ねり製品など ▶︎ 工程3 葉が嵩張る場合は、ふたを使って火を通すと良いでしょう。 オイスターソースは、牡蠣の旨みがたっぷりな李錦記を愛用。 他の中華系の調味料を加えなくても、とても味わい深く仕上がりますよ。
しろ菜は株元に切り込みを入れて切り、土をしっかり洗い流す。食べやすいように4cm長さに切る。 絹厚揚げは熱湯をかけて油抜きし、食べやすいよう1cm厚に切る。
鍋にA 水200ml、オイスターソース大さじ1、みりん大さじ1、砂糖、塩各少量を入れて中火にかける。よく混ぜ、調味料を溶かす。
絹厚揚げ→しろなの株元→葉の順に加え、さっと火を通したら完成。
432861
小春(ぽかぽかびより)
料理ブロガー・フードコーディネーター・料理研究家
料理ブロガー・フードコーディネーター。 大学生の子どもたち4人家族。 2005年から書き続けている料理ブログ 【ぽかぽかびより】はほぼ毎日更新。 ▶︎野菜多め、副菜レシピが得意 ▶︎レシピ付き弁当記録が大人気 ▶︎素材の色・食材の持ち味をいかした、関西らしい味付け 企業・食品メーカーへのレシピ開発 雑誌・リーフレットへのレシピ提供 産地取材・料理教室など幅広く活動中。